塩釜沖でマダイの稚魚1000尾を放流。日本釣振興会宮城県支部と宮城県釣船業協同組合が合同で実施

ニュース
日本釣振興会 宮城県支部が行った稚魚放流の参加者
10㎝前後のマダイの稚魚を放流した

9月10日、公益財団法人日本釣振興会 宮城県支部と宮城県釣船業協同組合が合同で、塩釜沖にマダイの稚魚1000尾を放流した。

普段、釣りを楽しませてもらっているマダイの資源増殖等が目的だ。当日は10㎝前後のマダイの稚魚をバケツリレーで放流船に積み込んで出航。塩釜沖で放流した。

日本釣振興会 宮城県支部が行った稚魚放流の様子
放流した稚魚が元気に育ってくれる事を願いなら海に放された

今年は黒潮の蛇行が話題になっているが、マダイの産卵場やエサとなる生物の分布に変化が生じ、釣果にも影響が出ると予想されている。

日本釣振興会宮城県支部の佐藤支部長は「全員元気に育ってくれればうれしい」と稚魚を見送った。

【提供:日釣振宮城県支部・編集:釣具新聞】

関連記事
「大きくなってね!」宮城県の2カ所でマダイの稚魚を放流。地元の園児40名も参加し、魚の子供達は元気に海へ【日本釣振興会】

関連記事

【マルキユー】「お魚ガブっちょブラクリのエサ」可愛いブラクリ用のエサ。子供にもオススメ!

【対策出来てますか?】夏の防災対策は「水害」や「熱中症」にも注意!対策事例やアイテムを紹介

次の「M-1 チャンプ」は誰だ!?「2024 マルキユーM-1CUP 全国へら鮒釣り選手権大会」エントリー受付開始!

【がまかつ】「ますます釣れてマス仕掛」管理釣り場仕様のマス釣り用仕掛け

マルキユー「プライムエリアへらフェスタ 2025」9月23日、つり処 椎の木湖で開催

釣りエサ研究に濃硫酸!?釣りエサは〇〇の量で釣果に大きな差が!【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】

【マルキユー】「ダンゴの底釣り 芯華(シンカ)」類い稀な集魚力を持った底釣り用ダンゴエサ

(公財)日本釣振興会神奈川県支部、神奈川県足柄下郡真鶴町岩港沖合にアオリイカの産卵床設置