JFW(Japan Fishing Week)親子マス釣り体験教室を開催。(公財)日本釣振興会が主催。

ニュース

 放流も2回ほどあり、場所によっては釣果にムラはあったが、全体的には子供も飽きずによく釣れ、多い人は20尾以上釣っていた。
 途中、希望者を募って「魚のさばき方教室」が行われた。魚のヌメリや鱗の簡単な取り方、割りばしを使った内臓の取り方、キッチンばさみを使った捌き方など、安全で簡単な魚の捌き方がレクチャーされ、参加者からも好評だった。
 その後も魚は釣れ続き、夢中になって釣っている参加者もいた。最初はエサを付けられない子供も、後半にはエサを自分でつけて、自分で釣り上げてと一連の動作ができるようになっていた。
 正午になり、盛況の内に今年のJFW釣り体験教室は終了となった。

3 / 3
前へ

関連記事

【アングラーズグループ】「2020秋フォトコンテスト」開催中!釣った対象魚の写真を提出して豪華賞品をゲットしよう!

【ニッコー化成】「WINNOW 3.75inch」バスをターゲットにしたミノー系ワーム

「釣りフェスティバル2021」オンラインで開催決定!その詳細は…

親子で釣り入門!横須賀の海辺つり公園で多種多様なお魚がお目見え。大物アイナメも釣れ家族で大盛り上がり!

オイカワの産卵を手助け! 埼玉県霞川で手作り産卵床を設置。漁協、NPO、釣り具メーカー等が協力

ダイワのロッド&リールの写真を投稿して、ステキなプレゼントを当てよう!「2024秋ダイワInstagramキャンペーン」

【デュエル】「ハードコア スーパーX4/X8」高い撥水性で水を弾くPEライン。操作がノンストレスに

胴打部のワッフル状の模様が乱反射!太ハリスが結べるワイドヘッドを採用した、がまかつの落とし込み釣り専用鈎「マルチフラッシュ喰わせ」