「LOVE BLUE 水中清掃」滋賀県の大溝漁港で実施。釣り業界による社会貢献活動

ニュース

10月31日(木)~11月4日(月)の5日間、つり環境ビジョンコンセプトに基づくLOVE BLUE 事業・プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、滋賀県高島市の大溝漁港(おおみぞぎょこう)で実施した。

LOVE BLUE水中清掃の様子
滋賀県にある琵琶湖の大溝漁港で水中清掃を行った

社会貢献事業として取り組むLOVE BLUE事業は、ご要望元のつり高島漁業協同組合をはじめ、滋賀県や滋賀県漁業協同組合連合、高島市など、ご関係の皆様からご了承をいただいての実施となります。

作業初日の天気は曇り、気温は19度、水温15度。早朝、地元の方からとても温かくお迎えいただきました。

LOVE BLUE水中清掃の様子
プロダイバーによる水中清掃の様子。タイヤなども引き揚げた

「LOVE BLUE~地球の未来を~」をスローガンに取り組むプロダイバーによる水中クリーンアップ活動は、全国の皆様に喜んでいただけるよう、今後も安全を最優先に、取り組んで参ります。

【提供:日本釣用品工業会・編集:釣具新聞】

関連記事

【オーナーばり】平磯海づり公園で使える!GWから夏休み・初心者にオススメ仕掛け5選

釣り好き夫婦の新婚旅行はGTフィッシング!南国「パラオ」へ憧れの魚に会いに行ってきました【女性記者の休日】

【ささめ針】「ヤイバ閃刀チヌ(イブシ茶)」吸い込みと掛かりの高次元なバランス!

人魚衣装でタチウオ釣り!? なんとも華やかな女だらけの釣り大会【九州リポート福岡発!】

夏の雨の釣りも快適になる「ショートレインギア(半袖デタッチャブル) GM3751」はベスト機能も備えた渓流やアユ釣りに超最適なレインギア

【バレーヒル】タングステンラトル採用「LV 500GP TG」

D-VEC(ディーベック)が24年春夏の新作発表。ダイワを展開するグローブライドのファッションブランド。リサイクル素材も多数採用

【シマノ】「COLTSNIPER アオモノキャッチャーハイアピール」ビックシルエットでスローフォール。青物にしっかりと見せて喰わせる!