【シマノ】「レイクマスターCT―1」ワカサギ用電動リールが新しい機能を搭載して登場

製品情報
レイクマスターCT―1

 シマノのワカサギ用電動リール「レイクマスターCT-1」が新しい機能を搭載して登場。

 数を狙うワカサギ釣りにおいて、群れを捉えたタイミングでの集中した手返しができるかどうかで釣果が決まる。新しくなった「レイクマスターCT-1」は、手と一体化したかのようなフィット感で疲れ知らずの軽量ローフォルムボディと、ハイパワーモーターなどの基本性能はそのままに、氷上モード(これまでよりも遅い船べり自動スローストップ機能)を搭載。
 さらに浅掛かりでもバレを減らす遅い巻き上げスピードL(0.8m/s)を追加した。
 
 カラーは2色。価格は1万8700円。
 詳細は、シマノ  http://fishing.shimano.co.jp/

関連記事

【サンライン】「オールステージ」扱いやすいソフトな糸質のナイロンライン

収納力も抜群。高級感のあるデザインと高い機能性を持たせた「パワーロッドケースTR-01」

【和歌山県】串本と勝浦でヒラメ稚魚放流。2代目アングラーズ・アイドル、そらなさゆりさんも参加

「ネオニコフリーは実現できる!」生産者とネオニコ削減に取り組むコープ自然派を取材

【釣りフェス2022】シマノ「歴史を知るアングラーが語る道具の進化、そして釣り人の想い」

【ダイワ】「CP-X1」持ち運びが便利なコンパクトパック

【ダイワ】「CP-X2」ベイトリールのコンパクトパック。手軽に釣りを楽しめるセット!

デュエルサポーター募集中!製品のPRや釣りの楽しさを発信出来る人を募集、フィールドスタッフへの昇格も