【シマノ】「レイクマスターCT―1」ワカサギ用電動リールが新しい機能を搭載して登場

製品情報
レイクマスターCT―1

 シマノのワカサギ用電動リール「レイクマスターCT-1」が新しい機能を搭載して登場。

 数を狙うワカサギ釣りにおいて、群れを捉えたタイミングでの集中した手返しができるかどうかで釣果が決まる。新しくなった「レイクマスターCT-1」は、手と一体化したかのようなフィット感で疲れ知らずの軽量ローフォルムボディと、ハイパワーモーターなどの基本性能はそのままに、氷上モード(これまでよりも遅い船べり自動スローストップ機能)を搭載。
 さらに浅掛かりでもバレを減らす遅い巻き上げスピードL(0.8m/s)を追加した。
 
 カラーは2色。価格は1万8700円。
 詳細は、シマノ  http://fishing.shimano.co.jp/

関連記事

【オーナーばり】「ドロメシャッドM 2.5inch」追加サイズが登場

【釣りフェス2022】「スローループ」出演声優がフライフィッシングにチャレンジ!気になる釣果は…?

「ヤマベ釣りを楽しんで!」北海道の人気釣り場2カ所でヤマメ1万2000尾を放流

【デュエル】「ハードコア ポッパー 70F」琵琶湖プロガイドがプロデュースしたポッパー

【テイルウォーク】「JIGFORCE SSD」誰にでも操作しやすいバーサタイルジギングロッド

【シャウト!フィッシャーマンズツール】「スーパーライトアシスト」スーパーライトジギング対応細軸アシストフック

【ヒロミ産業】「e-遠投a(アルファ)」遠投性と視認性が高い電気ウキ

【釣りフェス2022】第13代アングラーズアイドルが23日(日)に決定!