北陸、東北の一大ショー「にいがたフィッシングショー2025」が朱鷺メッセで2025年2月15日(土)~16日(日)に開催決定

ニュース

2025年2月15日(土)~16日(日)に新潟県新潟市中央区の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター展示ホール(ウェーブマーケット)で「にいがたフィッシングショー2025」を開催する。

主催は、福井、石川、新潟に大型釣具店・フィッシャーズを展開する、(株)ホンマ。

にいがたフィッシングショーは、毎年有力メーカーが多数出展し、2日間でのべ2万人以上が来場する大規模なフィッシングショー。北陸や東北でも最大級のイベントで、2日間で約2万2000人が来場し、毎年多くの釣りファンが会場を訪れるイベントになっている。

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショーの会場風景

昨年も出展メーカー100社以上で、大手メーカーから小規模なメーカーまで、様々なブースが展開。船、投げ、アユ、ヘラを始め、ルアーで人気のエギング、イカメタル、ジギング、シーバス、バスなど、あらゆるジャンルの釣具が展示される。

にいがたフィッシングショー2025

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショー会場、アユ竿コーナーの様子。新製品等を実際に見て、触って、その場で購入できるのは、釣り人にとってもメリットは大きい

にいがたフィッシングショーでは、新製品を直接確かめられるほかに、その場で新製品等を注文することができる。また、特典や値引き等を受けられることもあり、いち早く新製品を手に入れたい釣りファンにとっては、嬉しいサービスとなっている。

開催時間は、10時~17時。

イベントの詳細は今後、フィッシャーズ公式ホームページで公開予定となっている。

にいがたフィッシングショー2025

関連記事

「釣りの学校」の設立を目指す!?和歌山県・串本町が行う釣りを軸とした観光振興とは【釣りで町おこし】

神奈川県の平塚漁港で水中清掃。釣り人のため、地球の未来のため、全国で活動を実施【LOVE BLUE事業】

「大きくなってね!」園児達がヒラメの稚魚3000尾を放流。初めて見る魚の子供に園児も大はしゃぎ!【岡山県玉野市】

日本釣振興会徳島県支部が釣り大会で清掃活動!シマノインストラクター江頭名人も参加

【ダイワ】「エギングパーティー2020」今年はオンラインイベントとして開催

【メガバス】「2021年Megabass福袋」発売決定!限定カラーのルアーを手に入れるチャンス!

【ダイワ】「#go_fishing SS(スターティングセット)」ライン付き、収納バッグ付きでそのまま釣り場へGO!

限定ルアー、転売業者がネットショップで大量購入。販売は拒否出来るの?【弁護士に聞く】