北陸、東北の一大ショー「にいがたフィッシングショー2025」が朱鷺メッセで2025年2月15日(土)~16日(日)に開催決定

ニュース

2025年2月15日(土)~16日(日)に新潟県新潟市中央区の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター展示ホール(ウェーブマーケット)で「にいがたフィッシングショー2025」を開催する。

主催は、福井、石川、新潟に大型釣具店・フィッシャーズを展開する、(株)ホンマ。

にいがたフィッシングショーは、毎年有力メーカーが多数出展し、2日間でのべ2万人以上が来場する大規模なフィッシングショー。北陸や東北でも最大級のイベントで、2日間で約2万2000人が来場し、毎年多くの釣りファンが会場を訪れるイベントになっている。

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショーの会場風景

昨年も出展メーカー100社以上で、大手メーカーから小規模なメーカーまで、様々なブースが展開。船、投げ、アユ、ヘラを始め、ルアーで人気のエギング、イカメタル、ジギング、シーバス、バスなど、あらゆるジャンルの釣具が展示される。

にいがたフィッシングショー2025

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショー会場、アユ竿コーナーの様子。新製品等を実際に見て、触って、その場で購入できるのは、釣り人にとってもメリットは大きい

にいがたフィッシングショーでは、新製品を直接確かめられるほかに、その場で新製品等を注文することができる。また、特典や値引き等を受けられることもあり、いち早く新製品を手に入れたい釣りファンにとっては、嬉しいサービスとなっている。

開催時間は、10時~17時。

イベントの詳細は今後、フィッシャーズ公式ホームページで公開予定となっている。

にいがたフィッシングショー2025

関連記事

釣り好き・ミキ亜生が「釣りマナー向上大使」就任!ミキ昴生「俺も大使でええんちゃうん?」。釣りの魅力とマナー伝える

初めての魚にニコニコ笑顔!「夏休み親子釣り教室」、4月にオープンした苫小牧東港「一本防波堤」で開催

【ヤマイ】「ダッシュヘッド」ダート用ワームでキレッキレの動きを表現!吸い込みも良くバレにくい

エリアトラウトをやると、釣りが上手くなる?「釣りの学校」開校、スキルアップを図りたい人へ!【釣りフェス2023】

家族で初めての釣り体験! 大阪・芥川マス釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」開催。好釣果で笑顔溢れる1日

「安全釣るCa」九州の釣具店等で無料配布中!可愛いお守り型の釣りの安全情報カード【九州リポート福岡発!】

オーバーホールを出すなら今がチャンス!料金が1000円オフ、先着2000名には素敵なプレゼントも【シマノ】

【ゴールデンミーン】「GMマグネットマルチランディングホルダー」ランディングネットの持ち運びに便利。使用時は簡単に着脱が可能!