北陸、東北の一大ショー「にいがたフィッシングショー2025」が朱鷺メッセで2025年2月15日(土)~16日(日)に開催決定

ニュース

2025年2月15日(土)~16日(日)に新潟県新潟市中央区の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター展示ホール(ウェーブマーケット)で「にいがたフィッシングショー2025」を開催する。

主催は、福井、石川、新潟に大型釣具店・フィッシャーズを展開する、(株)ホンマ。

にいがたフィッシングショーは、毎年有力メーカーが多数出展し、2日間でのべ2万人以上が来場する大規模なフィッシングショー。北陸や東北でも最大級のイベントで、2日間で約2万2000人が来場し、毎年多くの釣りファンが会場を訪れるイベントになっている。

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショーの会場風景

昨年も出展メーカー100社以上で、大手メーカーから小規模なメーカーまで、様々なブースが展開。船、投げ、アユ、ヘラを始め、ルアーで人気のエギング、イカメタル、ジギング、シーバス、バスなど、あらゆるジャンルの釣具が展示される。

にいがたフィッシングショー2025

にいがたフィッシングショー2025
昨年のショー会場、アユ竿コーナーの様子。新製品等を実際に見て、触って、その場で購入できるのは、釣り人にとってもメリットは大きい

にいがたフィッシングショーでは、新製品を直接確かめられるほかに、その場で新製品等を注文することができる。また、特典や値引き等を受けられることもあり、いち早く新製品を手に入れたい釣りファンにとっては、嬉しいサービスとなっている。

開催時間は、10時~17時。

イベントの詳細は今後、フィッシャーズ公式ホームページで公開予定となっている。

にいがたフィッシングショー2025

関連記事

来月「上州屋圏央道厚木インター店」が新規オープン!週末は便利なオールナイト営業。ソルトルアー、バス、トラウト等強化

【キザクラ】「ZENSOH ULTIMA(アルティマ)」海中姿勢が安定する水平ウキ

【フィッシング遊】「大切な釣り場を守りたい!」三重と愛知の釣り場3カ所で清掃活動

【スラッシュ】「バーサルグリップ SL-261」様々な魚種をしっかりホールド出来る万能グリップ

【LOVE BLUE事業】長崎の大村湾で8000尾のカサゴを放流!釣り人のため、資源保護を目指し活動

【メガバス】4年連続「iFデザインアワード2021」受賞。デストロイヤーシリーズのデザインが評価

スベリ性能が向上!2色ローテーションでアジの位置や投入タイミングが把握しやすいヤエン釣り専用ライン「ダンクスナイパーVS(ビジブルサイト)」

約85㎝のブリもお出まし!「第23回兵庫県民釣大会」大盛況。118名が参加し兵庫県全域で競技、5部門の優勝者が決まる