【ヤマイ】「ダッシュヘッド」ダート用ワームでキレッキレの動きを表現!吸い込みも良くバレにくい

製品情報
ヤマイのダッシュヘッド

ヤマイの「ダッシュヘッド」は、アジングやメバリングなどに最適なジグヘッド。ダート用ワームでキレッキレッの動きを披露する。

オープンゲイブ(外向きに開いた針)で、吸い込みやすい形状。フックの感度もよく一瞬で貫通し、魚のアタリを逃さない。

また、ダブルスリットにより、これまでにない高波動を生み出す。キャスティング後の着底時は、フラット形状で安定のボトム形状。

ダッシュヘッドの形状
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

サイズは、0.6g~2.0g。

ダッシュヘッドのサイズ
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

価格は、オープン。

詳細は、ヤマイ公式ホームページまで。

関連記事

【釣りフェス2022】TVアニメ「スローループ」出演声優が初めてのフライフィッシングに挑戦!

ハヤブサ創業60周年記念 インスタフォトコンキャンペーン

扱いやすい全長70cm、高アピールなパーツ採用で釣果も期待できちゃう「カワハギちょい投げセット」

【バレーヒル新製品】タチウオジギングのエントリーロッド「ドラゴンスティック」に新機種が追加!

【釣武者】「スーパーギガクールⅡ」驚異の長時間保冷能力

【第18回】干潟再生で期待される河川環境の改善~大阪万博に向けて進む淀川下流域の整備~

初心者歓迎の釣り大会。大島製作所主催「黒鯛落し込み釣り大会」盛況!

今年4月開校、話題の「日本さかな専門学校」で特別授業。「釣りと魚の科学」テーマに講義、ワーム製作実習も