【シマノ】デカ鮎ダービー2019 8月1日から10月31日まで

ニュース
シマノのデカ鮎ダービー2019ポスター

 シマノは8月1日(木)から10月31日(木)まで、「デカ鮎ダービー2019」を開催する。
 このイベントは、インターネット上でのフォトダービーで、釣ったアユの長寸を競うもの。パソコンやスマートフォンから投稿できる。
 参加方法は、シマノアユ製品取扱いの釣具店で公式メジャーを受け取り(過去のメジャーステッカーでもOK)、釣ったアユを写真撮影する。竿とメジャーと一緒にアユを撮影した写真で、使用する竿はシマノ製品に限る。その撮影した写真をウェブサイトの専用応募フォームに送り、エントリーする。
 毎月大きいアユを釣った1―3位の人にはエリア別月間賞として「デカ鮎師の称号特製ステッカー」、尺(30.3㎝)以上のアユを釣リあげた人にもれなく「尺鮎認定ステッカー」、トリプルフォース・ドラゴンフォース・アドバンフォースでアユを釣りあげた人にトリプルフォース賞として「オリジナルロゴステッカー」を進呈。
 使用する竿はシマノ製品に限り、対象魚はアユのみで、釣り方は友釣りのみ。エントリーはエリアで分かれているが、釣行先は日本国内ならどの地域で釣ったアユでもエントリーの対象となる(沖縄県は対象外)。
 ピントがあっていない写真やメジャーの目盛りが正確に読めない写真などは無効となるので注意を。
 1人何回でもエントリー可能。参加は無料。詳しくはホームページで。

関連記事

「上州屋横浜南部市場店」、ブランチ横浜南部市場内に堂々オープン!

「釣りフェスティバル2021」初のオンライン開催決定!出展社募集も開始

釣りフェス2025結果速報。3万5000人以上が来場、大盛況で閉幕!出展社からも高評価

全13機種のアイテム展開。パフォーマンスがさらに向上した、シマノのショアキャスティングロッド「エンカウンター」

釣りを通じて環境を学ぶ。「潮彩の渚」で小学生が生物調査

【計算されたシルエット】オーバーサイズロゴTやシンプルなポケットTシャツも|Oraio(オライオ)

ヤマラッピや川上英佑氏らも参戦!エギングフェスティバル2024in周防大島」開催。ダイワ・ヤマシタ・サンライン主催のペア大会

ワクチン接種拒否で部署異動命令、展示会へも参加不可。これって合法?【弁護士に聞く】