関西の船カワハギ王は誰だ!?「SASAMEアスリート船カワハギ ワンデイバトル」開催。挑戦者を募集中!

ニュース
「SASAMEアスリート船カワハギ ワンデイバトル2024」のポスター
   

ささめ針は、11月23日(土・祝)、和歌山県和歌山市の船宿「三邦丸」にて「SASAMEアスリート船カワハギ ワンデイバトル2024」を開催する。

ささめ針製品1点以上(針、仕掛け、集寄など)を使用して釣ったカワハギ5尾の重量で順位を決定。関西の船カワハギ王を決める大会だ。

秋から冬にかけて絶大な人気を誇るカワハギ釣り。ぜひバトルに参加して、腕試しをしてみてはどうだろうか?

開催概要

開催日
11月23日(土・祝)※予備日なし

開催場所

三邦丸 受付場所は、〒640-0103 和歌山県和歌山市加太1271-2

参加費

7000円(駐車場代として別途700円が必要)

募集定員

60名(定員をオーバーした場合は抽選となる)

審査方法

カワハギ5尾の重量で順位を決定(ウマヅラ、ウスバ、ヨソギ等は対象外)
同重量の場合はジャンケンで順位を決定

参加条件
ささめ針製品を1点以上(針、仕掛け、集寄など)使用すること

競技規定

・竿の使用は1本(メーカーは自由。予備竿の持ち込みは2本までOK。予備竿へのガイド通しもOKだが、仕掛けのセットは禁止)
・仕掛けは胴突仕掛の3本鈎までで、ハリス長は最長15cmまで。天秤の使用は禁止
・エサは自由
・オモリは30号統一(当日、潮の状況で25号を使用する場合があるため、念のため持参すること)
・当日の釣り座はまず、くじ引きで順番を決定。その順番で好きな釣り座を選択。グループ代表者でくじ引きは可能だが、釣り座の空きスペースの関係で隣の釣り座にならない場合もあり
・クーラー、氷は各自で持参すること。複数名で同じクーラーの使用は禁止
・係員の指示に従わない場合は失格となる場合もある

スケジュール
受付時間 4:30~5:10
出船時間 6:00
帰港時間 11:00 
検量・表彰式 11:30~(集計終了後)

申し込み
9月2日(月)~10月23日(水)の期間に、ささめ針公式ホームページから応募する

詳細・申し込みは、ささめ針公式ホームページまで。

関連記事

VANFOOK(ヴァンフック)、ウェブサイトのリニューアルとInstagram開設のお知らせ

釣り具メーカーのインストラクターの写真が偽広告に使われていた!?削除依頼や損害賠償請求は出来る?【弁護士に聞く】

【ニッコー化成】「WINNOW 3.75inch」バスをターゲットにしたミノー系ワーム

【岐阜県海津市主催】「アングラー河川清掃in大江川・中江川」開催。清掃当日は著名アングラーも参加!

【マルキユー】「ウエストタイプラフトジャケット型式承認品MQ-08」ブラックとレッドの2色のラインナップ

【オーナーばり】「ジガーミディアム ブルーチェイサー」大型青物対応シングルアシストフック

【シマノ新製品】「タコマスター フラッシュブースト 3.5号」抵抗が少ない設計でしっかり誘える!

人気の高比重テールレスグラブにシリーズ最大サイズとなる「ヴェルメ90」登場。GEABフォーミュラー配合でさらにバイト誘発