「キャスティング」スタッフが横須賀市観音崎の海岸を清掃。ラビスタ観音崎テラスを運営する共立メンテナンスのスタッフと協力、美化活動を実施

ショップインフォ

自然豊かな海との共存を目指して、各地で釣り清掃を行っている釣具店の「キャスティング」は、2024年11月16日に、ラビスタ観音崎テラス(旧京急観音崎ホテル)を運営する、株式会社共立メンテナンスと協力し、清掃活動を実施した。

古くから釣り場としても人気のホテル下の海岸。この海岸を守るため、共立メンテナンスのスタッフと、キャスティングのスタッフでゴミ拾いを行った。

ラビスタ観音崎テラス前から清掃を開始

清掃は、ラビスタ観音崎テラス前から開始。スタッフらは、1つ1つゴミを拾い、観音崎ボードウォークやビーチを清掃。海岸には、東京湾のゴミが多数打ち上げられており、プラスチックのボトルなどがたくさんあった。

東京湾の水辺を楽しめる観音崎ボードウォーク
共立メンテナンスのスタッフ。多くのゴミを回収した

これからもキャスティングは、地域やパートナー企業と連携しながら、より豊かな自然環境を守るため、社会貢献活動を進める、としている。

活動の様子は、キャスティング公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

ワカサギ釣りに挑戦したい人必見!上州屋&VARIVAS「ドーム船ワカサギフェスタ」。平久江洋和氏も同船し初心者も安心のサポート

日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

完璧コーディネート!便利なオプションパーツがセットで、全てがスペシャルなカラーリングの「VS-7090N SPパッケージ(受注生産限定モデル)」

【シマノ新製品】「紅月」硬式先調子のへら竿。力強いやり取りを可能にするパワーロッド

山口きらら博記念公園「月の海」で保育園児たちがキジハタ3000尾放流【日本釣振興会】

釣具業界が今後も発展し得る舞台作りを【日本釣用品工業会・大村一仁会長インタビュー】

アオリイカが分かりすぎる1冊。エギングファン必読!【新訂 アオリイカの秘密にせまる】

船釣り入門に最適!少人数制でしっかりと習得できるフィッシング遊の「フィッシングスクール」