【コロナ禍】2020年は開催中止!ジギングフェスティバルin大阪

ニュース
ジギングフェスティバルの様子
2019年の開催の様子。多くのジギングファンが集まる

 J.I.G.(ジギングインストラクターズグループ)は、2020年11月14日(土)、15日(日)に鶴見緑地ハナミズキホールにて開催を予定していた「2020ジギングフェスティバルin大阪」を新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止を決定した。

来場者および出展関係者の健康、安全面を優先して検討。苦渋の決断

 J.I.G.(ジギングインストラクターズグループ)では「多数の来場者の方々に楽しんでいただくイベントを目指して、これまで準備を進めて参りましたが、来場者および出展関係者の健康や安全面を第一に検討致しました結果、感染のリスクを完全に排除しきれないと判断し、苦渋の選択ではありますが2020年の開催を中止する事とします。皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます」としている。

関連記事

秩父市でヤマメ1万尾放流、釣具店のキャステングも協力。総勢150名参加の「第15回親子体験放流」

【北海道・苫小牧港】「釣り文化振興モデル港」の指定証交付。2021年度に一般開放目指す

艶めかしいアクションでアユにアピール!「AYUING ジョイント」。2つのラインアイを使い分け様々な瀬を攻略【ダイワ】

【マルキユー×上州屋】鎌田誠が解説!「クロダイウキ釣り塾」秋田港北防波堤にて開催

高い耐久性と直進性。フォールスピードと感度アップを実現したジギング専用ライン「アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X9」

【アサヒレジャー】「今年はアユを含め期待できる」岐阜県長良川郡上でアマゴ稚魚放流

釣りフェスステージに「ダイアン」登場!「釣りマナー川柳発表会」は、19日13時から【釣りフェスティバル2024】

人気上昇中のビワマス釣り!体験トローリングも大盛況、65㎝も登場。ビワマス料理も絶品!【ビワマスプロガイド協会】