6月29日に長崎県宮ノ浦港で開催 サンラインファンカップ磯グレ

ニュース

 6月29日(土)に長崎県宮ノ浦港で「サンラインファンカップ磯グレ2019宮ノ浦大会」が開催されました。
 梅雨前線の北上に伴い開催も心配されましたが、無事今回もサンラインテスター会主催で大会が開催されました。参加者は83名でした。
 検量対象は規定25㎝以上のグレ5尾までの総重量で競いました。各渡船の上位を決定し、その中から総合順位を決定し1位から10位までを表彰しました。
 小ぶりながら尾長グレの釣果も目立ち、最大46㎝の口太グレも上がりました。
 天候が厳しかったものの、数多くの方がリミット以上の釣果があり宮ノ浦の魚影の濃さを実感した大会となりました。
 表彰式終了後は恒例のお楽しみ抽選会とじゃんけん大会を実施しました。豪華景品が多数あり、非常に盛り上がりました。
 たくさんの釣果があった宮ノ浦。これからの時期、良型グレの数釣りが狙える場所です。別名・釣り道場と呼ばれ、色々な釣り方で楽しむことができる貴重なエリアです。また来年も開催したいと思いますので、皆様ご参加お待ちしております。
【報告:サンライン・まとめ:編集部】

開会式で挨拶する加藤支店長

関連記事

アブ・ガルシアを「ライフスタイル・フィッシングブランド」に。釣り具メーカーの新しい挑戦。【吉川ショウ代表にインタビュー】

オンラインで鯛ラバmeeting!【イチバン・エイトグループ】

【新築移転】エイテック沼津本社流通センターを取材。テイルウォーク、アルファタックル等のブランドを世界に発信。代理店業も引き続き注力

マズメ・曇天に効く!「タフ金渋りワカサギ狐5本」。鋭さ・貫通力も抜群【オーナーばり】

川や池などの身近な釣り場で、お子さんとお手軽に。淡水魚仕掛け「楽投 池川ぶっ込み仕掛」で、エサを持って釣りに行こう!

現地取材!ジャクソン×高階救命器具の新ブランド「bifarr(バイファール)」【カヤック・サップのパドルフィッシングを広めたい!】

【秋の釣りにはコレ!】ロングシーズンで大活躍!ユニセックスサイズのロゴジップフーディーが登場【Shipsmast】

【マドネスジャパン】「バクリースピン6」投げて巻くだけで魚にアピール