悪天候の中、選手ら健闘!「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」。愛媛・日振島で熱戦繰り広げる

ニュース
「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」の集合写真
               

サンラインは、11月12日(日)、愛媛県宇和島市にて「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」を開催した。

日振島での開催は今年で4回目。76名の選手が集まり、熱戦が繰り広げられた。

当日、早朝から選手が集まり、6時に浜崎渡船、三浦渡船、吉田渡船、清家渡船に分かれて出船。

「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」の受付
早朝から受付を開始。76名の選手が集まった

冬型の気圧配置で北西風が強く非常に厳しい日となった。さらに午後から風が強まる予報だったため、競技は時間を短縮し、12時終了で行われた。

「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」の帰港の様子
熱戦を繰り広げた選手達が帰港

選手が帰港すると、検量を開始。順位は25㎝以上のグレ5尾までの重量で決定した。悪天候の中だったが、39名の選手が検量し、良型もエントリーされた。

検量後は表彰式を開催。5026gを記録した田尾選手が優勝に輝いた。

表彰式後は、恒例のお楽しみ抽選会やジャンケン大会で盛り上がり、閉会となった。

大会結果(敬称略)

「サンラインファンカップ磯グレ2023日振島大会」の表彰台
大会の表彰台

優勝
田尾賢治(吉田渡船・5026g)

準優勝
佐々木一成(浜崎渡船・4411g)

第3位
大地勝司(清家渡船・3260g)

第4位
筒井章二(三浦渡船・3104g)

【提供:サンライン・編集:釣具新聞】

なお、大会の様子は、サンライン公式ホームページからも確認出来る。

関連記事
瀬戸内市の沖磯で104名が熱戦!「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」。気になる釣果は?
「サンラインファンカップ磯チヌ2023広島大会」開催!広島湾に63名の選手が集結。大物賞では大型マダイも出現

関連記事

子供達を招待しニジマス釣りやバーベキュー大会も。「第八回タックルベリーこども釣りクラブ」開催

高梁川(岡山県)にアユの産卵床を造成。アユの自然再生産を手助け

【シマノ】「ミッドゲーム CI4+」多彩なシーンに対応するオールラウンダー竿

【夏休みにもオススメ!】紀伊水道の無人島で釣りもキャンプも満喫!~釣りは重要な観光資源~

ロイヤルアングラー賞はANAホールディングスの芝田浩二社長が受賞!【日本釣用品工業会】

釣り具メーカー社員のミスで被害額1000万円以上。損害賠償請求は出来る?【弁護士に聞く】

【入間川で釣ったアユ、買い取ります!】友釣り、ルアー問わず期間限定買い取り。ルアー区間大幅拡大中!

フィッシングショーOSAKA2020、初日終了。国内外の業者で賑わう