【フィッシングショーOSAKA】「出展社のイチオシ」ページで予習を!気になる企業の展示情報を一早くチェック

ニュース
フィッシングショーOSAKA2020の様子
「フィッシングショーOSAKA2023」が2020年以来3年ぶりにリアル開催される(写真は2020年開催時の様子)

2月4日(土)、5日(日)、インテックス大阪にて「フィッシングショーOSAKA2023」が開催される。主催は大阪釣具協同組合

国内最大規模の釣具展示会であるフィッシングショーだが、今回で60回目の開催となる。2023年は感染防止対策を施し、3年ぶりにリアルで開催される。

会場となるインテックス大阪では、6号館Aゾーン・Bゾーン、3号館を展示スペースとし、4号館をイベント専用ホールとして用意。

展示スペースでは、各出展メーカーの2023年新製品イチオシ製品が多数展示される。

フィッシングショーOSAKA2020の6号館の様子
6号館の様子。人気釣り具メーカーが多数出展する(写真は2020年開催時の様子)
フィッシングショーOSAKA2020の様子
各メーカーの展示ブースでは熱い釣りファンが殺到(写真は2020年開催時の様子)

「出展社のイチオシ」を要チェック。事前に気になるメーカーを確認しておこう!

出展社のイチオシページのバナー

現在、フィッシングショーOSAKA公式ホームページでは、「出展社のイチオシ」ページを公開中。

ここでは、出展各社の展示内容・展示アイテムなど「イチオシ情報」を一覧で表示。出展社の公式ホームページへもリンクから飛ぶことが出来るため、事前に気になる出展社をチェックしておくことが出来る。

出展社のイチオシページ
「出展社のイチオシ」ページ(出典:フィッシングショーOSAKA2023公式ホームページ)

今回も多数の出展社が出展し、混雑が予想される。当日に効率良くブースを回るためにも、会場マップと併せてぜひこのページを活用して欲しい。

フィッシングショーOSAKA2020の様子
2020年開催時の様子。今年も混雑が予想されるため、予習万全の状態で臨みたい

フィッシングショーOSAKA「出展社のイチオシ」ページ
https://www.fishing.or.jp/content/recommend.html

関連記事 → 「フィッシングショーOSAKA2023」チケット情報&会場MAPをチェック!国内最大級の釣りイベントがついに復活!

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA出展社一覧】多数の出展社、近年では最大規模。2023年2月に3年ぶりのリアル開催!

関連記事

【日本釣振興会大阪府支部】「水辺感謝の日」大阪府内の人気釣り場4カ所を清掃

【エクリプス】「HOWERULER TEMMINCK(ハウルーラ テミンク)」アピール力高くサーチベイトとしても使える!

【シマノ】「炎月 ラクチェンバクバク」ヘッドもネクタイも交換時間が半分に!スナップ交換感覚でタイラバの交換が出来る

海岸に感謝を込めて。静岡のさがらサンビーチで清掃活動。釣り具メーカー社員や「Sports&Fishing」 Projectも参加

【釣り人なら知っておきたい】魚が感じる「匂い物質」の正体とは?ヒトにとっても身近な「アレ」だった!

【シマノ新製品】「シエナコンボ」初めての釣りに!ロッド、リール、ケースのオールインワンセット

目玉企画盛りだくさん!釣りフェス「マルキユー」ブース情報。可愛い限定ボアキャップ販売、ステージで生トークショーも!

【日本釣振興会50周年】第二部記念講演会、第三部記念祝賀会を盛大に開催