【釣りフェス2023】メインステージは人気企画満載!オンラインでの前夜祭は有名メーカーが集結

ニュース

「釣りフェスティバル2023inYokohama」が、2023年1月20日(金)~22日(日)を本番会期として開催される。主催者は、一般社団法人日本釣用品工業会

関連記事 → 【釣りフェス出展社一覧】1月に3年ぶりのリアル開催。2023年の新製品集結、オンラインでも同時開催

関連記事 → いよいよ今週末開催!釣りフェスのチケット購入方法は?会場マップで予習も万全に!【釣りフェス2023】

関連記事 → 釣りフェス1日目の見どころはココ!グッズ販売やメインステージもお見逃しなく!【釣りフェスティバル2023】

今回はパシフィコ横浜でのリアル開催と、webを使ったオンラインの両方で開催される。リアルでの開催は2020年以来、3年ぶりの開催となる。

2020年の釣りフェスリアル開催の様子
2020年のリアル開催の様子。多数のメーカーがブースを出展し、新製品がお披露目される

毎年大人気のあの企画も!充実のステージプログラム

リアル会場のメインステージでは、毎年大人気の「トップアングラー トーク&ライブ」やプロのキャストテクニックが披露される「キャスティングライブ」など、充実したプログラムを用意。

そのほか、釣りファン拡大に貢献した著名人に贈られる「クールアングラーズアワード」の表彰式、釣りのイメージガールを決める「アングラーズアイドル最終選考会」も必見だ。

関連記事 → クールアングラーズアワード、ミキ亜生さんに決定!釣りフェスで表彰式&相方とのトークショー【釣りフェス2023】

また「釣りの学校」では、スキルアップや釣果を上げたい釣りファンのために、トップアングラーや各分野のエキスパートが講師となりステージ上で授業を行う。

2020年の釣りフェスリアル開催の様子
トップアングラーによるトークショーは例年人気企画(2020年リアル開催時の様子)
アングラーズアイドル最終選考会(2020年リアル開催時の様子)
アングラーズアイドル最終選考会も注目だ(2020年リアル開催時の様子)

ステージプログラムのスケジュールは以下の通り(画像をクリックすると拡大します)

ステージプログラム

また、ステージプログラムの模様は、3時間後には「釣りフェスチャンネル」にてオンラインでも配信。会場に足を運べない人でも楽しむことが出来る。

オンラインでのスケジュールは以下の通り(画像をクリックすると拡大します)

ステージぷログラムオンライン

19日にはオンラインで前夜祭も。フェスの見どころを紹介!

1月19日(木)19時半からは、前夜祭企画「2023プレミアムナイト」をオンラインで配信。釣りフェスを大いに盛り上げるべく、メーカー情報が一足早く公開される。

MC・出演者は井手大介さんと釣りタレントの岡田万里奈さん。

プレミアムナイト出演者

参加メーカーと出演時間は以下の通り。

・ダイワ  19:33頃〜
・シマノ  19:47頃〜
・富士工業  20:01頃〜
・ジャッカル  20:15頃〜
・バリバス 20:29頃〜

今年も大盛り上がり間違いなしの「釣りフェスティバル」。メーカーブースに加え、メインステージも存分に楽しんではどうだろうか。

詳細は、釣りフェスティバル2023inYokohama公式ホームページまで。

「釣りフェスティバル」最新情報随時更新中! ↓↓

関連記事 → 【釣りフェス出展社一覧】1月に3年ぶりのリアル開催。2023年の新製品集結、オンラインでも同時開催

関連記事 → いよいよ今週末開催!釣りフェスのチケット購入方法は?会場マップで予習も万全に!【釣りフェス2023】

関連記事 → 【釣りフェス2023】メインステージは人気企画満載!オンラインでの前夜祭は有名メーカーが集結

関連記事 → 釣りフェス1日目の見どころはココ!グッズ販売やメインステージもお見逃しなく!【釣りフェスティバル2023】

関連記事 → 人気メーカーの釣りフェスオリジナルグッズを要チェック!一部オンライン販売も【釣りフェスティバル2023】

関連記事 → クールアングラーズアワード、ミキ亜生さんに決定!釣りフェスで表彰式&相方とのトークショー【釣りフェス2023】

関連記事 → 命を守る!釣りフェスで「ライジャケの自主点検」講習会開催。パーツ交換作業も体験【釣りフェスティバル2023】

関連記事 → 【釣りフェス2023】ダイワブースで廃棄漁網の再生活用を展示。ウェア回収に協力して非売品プレゼントも!

関連記事 → シマノ・ダイワ・ジャッカル等「釣りフェスでしか買えない」グッズを要チェック!【釣りフェス2023】

関連記事 → 家でも楽しめる!釣りフェスティバルはオンラインでも開催。2023新製品も一気にチェック【釣りフェス2023】

関連記事 → 【釣りフェスティバル2023】葉加瀬太郎さんがロイヤルアングラー賞2023を受賞!

関連記事

【富士工業】Sports&Fishingプロジェクト始動。清水エスパルスと協働。西部洋平選手がアンバサダーに

「サンラインファンカップ鮎2022奥津川大会」開催。厳しいコンディションの中、戦いを制したのは…?

「釣りと魚の科学」講義とワーム製作。岩手県立久慈東高校・海洋科学系列で授業

【アユルアー特集】安曇川・廣瀬漁協を取材。アユルアーで若い釣り人の呼び込みに成功。川で釣り人を増やすために大切な事とは…?

「このマーク知ってますか?」全国釣竿公正取引協議会が今年のポスターを公開。人気ユーチューバーのマルコスを起用

フィッシングショーのトークショー、無断撮影・アップロードは訴えられる?【弁護士に聞く】

「上州屋千葉美浜店」千葉市に新規オープン、ソルトルアー用品、海釣り用品が充実

入場料・駐車場も無料!「日明・海峡釣り公園」。多彩な魚種が釣れ、売店・トイレなども完備【九州リポート福岡発!】