メガバス「LIVE-X(ライブX)」が「グッドデザイン賞2022」受賞!伊東由樹氏が手掛けたバスルアー

ニュース

メガバスでは、メガバスグループCEOの伊東由樹氏が手掛けるバスルアー「LIVE-X(ライブエックス)」「2022年度グッドデザイン賞」を受賞した。

「グッドデザイン賞」とは、1957年に創設された日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組み。デザインを通じて産業や生活文化を高める運動として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加している。

ライブXは、1990年に誕生し、現在のメガバスのインジェクション成型ルアーの原点となったプラグ。そんなライブXを圧倒的なフィッシングパフォーマンスをひっさげ、現代に蘇らせたのが今回受賞した「LI‌V‌E-X」である。

メガバスのライブX
グッドデザイン賞を受賞したバスルアー「LIVE-X」

シャッドでは獲れなかったタフフィッシュや、ワンテンのジャークに反応しなかったニュートラルフィッシュ、クランクの波動を嫌うスローフィッシュを確実に仕留めるために誕生し、多くのバスファンを魅了した。

ライブXの水中画像
「LIVE-X」の水中画像

プロダクトデザイナー伊東由樹氏、数々のデザイン賞を受賞

受賞した伊東由樹氏は、日本のルアー生産の礎を築き上げた、メガバスグループ創業者。

カリスマアングラーとして世界各国で活躍するかたわら、スポーツ用品業界屈指の驚異的な受賞歴をもつプロダクトデザイナーとしても名を馳せる。

伊東由樹氏
メガバス創始者でCEOの伊東由樹氏

グッドデザイン賞での受賞作品は200アイテムを超える。また「デザイン界のオスカー賞」と言われるほど世界的に影響力のあるIFデザインアワードにおいても、2018年から2021年にかけて4年連続で受賞している。

詳細は、メガバス公式ホームページまで。

関連記事 → メガバス創始者の伊東由樹氏、「レッドドット・デザインアワード2022」受賞!釣り具では世界初の快挙

関連記事 → 【メガバス】4年連続「iFデザインアワード2021」受賞。デストロイヤーシリーズのデザインが評価

関連記事

【ニッコー化成】「ダッピ―激臭匂い玉7φ」新技術でニオイ成分を超配合。超軟質ハイフロート素材「ダッピー」採用

遊動ウキ仕掛けがすぐにセット可能!マルシン漁具の便利小物「ウキ仕掛セット(3セット入) 」

「健康経営」で利益率もアップ!?取り組み事例を紹介。「健康経営優良法人」数は増加中

【フィッシングショーOSAKA2020】近年最大規模で開催、6万人目指す

20年目の質実剛健スピニング。使い手を選ばない操作性と、確かな剛性で進化を遂げた「セルテート」

「やまがたフィッシングフェスタ」開催。新製品を展示、注文も出来る!オリカラや限定アイテムの販売も

【ダイワ】「サムライ太刀 キビナゴシャッド爆釣パック」食い渋り対応、投げてゆっくり巻くだけでタチウオが釣れる!

第43回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権。外輪勝也選手が制す