メガバス「LIVE-X(ライブX)」が「グッドデザイン賞2022」受賞!伊東由樹氏が手掛けたバスルアー

ニュース

メガバスでは、メガバスグループCEOの伊東由樹氏が手掛けるバスルアー「LIVE-X(ライブエックス)」「2022年度グッドデザイン賞」を受賞した。

「グッドデザイン賞」とは、1957年に創設された日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組み。デザインを通じて産業や生活文化を高める運動として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加している。

ライブXは、1990年に誕生し、現在のメガバスのインジェクション成型ルアーの原点となったプラグ。そんなライブXを圧倒的なフィッシングパフォーマンスをひっさげ、現代に蘇らせたのが今回受賞した「LI‌V‌E-X」である。

メガバスのライブX
グッドデザイン賞を受賞したバスルアー「LIVE-X」

シャッドでは獲れなかったタフフィッシュや、ワンテンのジャークに反応しなかったニュートラルフィッシュ、クランクの波動を嫌うスローフィッシュを確実に仕留めるために誕生し、多くのバスファンを魅了した。

ライブXの水中画像
「LIVE-X」の水中画像

プロダクトデザイナー伊東由樹氏、数々のデザイン賞を受賞

受賞した伊東由樹氏は、日本のルアー生産の礎を築き上げた、メガバスグループ創業者。

カリスマアングラーとして世界各国で活躍するかたわら、スポーツ用品業界屈指の驚異的な受賞歴をもつプロダクトデザイナーとしても名を馳せる。

伊東由樹氏
メガバス創始者でCEOの伊東由樹氏

グッドデザイン賞での受賞作品は200アイテムを超える。また「デザイン界のオスカー賞」と言われるほど世界的に影響力のあるIFデザインアワードにおいても、2018年から2021年にかけて4年連続で受賞している。

詳細は、メガバス公式ホームページまで。

関連記事 → メガバス創始者の伊東由樹氏、「レッドドット・デザインアワード2022」受賞!釣り具では世界初の快挙

関連記事 → 【メガバス】4年連続「iFデザインアワード2021」受賞。デストロイヤーシリーズのデザインが評価

関連記事

【釣りフェス2022】「釣りめしスタジアム」あなたの「釣りめし」をサポートするリンク集!

綺麗な釣り場を目指して!キャステングのスタッフが養老川で清掃活動。地域の憩いの場を守る

【つりジェンヌ・東北初開催!】女性のための「SLJ釣り体験in塩釜」。あの大物も!?まるで女子会の賑やかなイベント

【ダイワ新製品】「ショアジギングX」投げやすく、ショアジギが手軽に出来るエントリーモデル!

【富士工業】「LCPM」ラインクリーニングにオススメの便利グッズ

【がまかつ】鮎竿ご成約キャンペーン実施中!アウトドアチェア&パラソルを応募者全員にプレゼント!!

【ハヤブサ】「コンパクトロッドカンタン超ライト飛ばしサビキセット」ウキ下調整が簡単に行える

浪花の秋の風物詩!淀川のファミリーハゼ釣り大会2025大盛況!【大阪釣具協同組合】