「フィッシングショーin東北」が2026年4月4日(土)~5日(日)に開催決定。特設サイトもオープン【釣具のキャスティング】

ショップインフォ

キャスティング(株式会社ワールドスポーツ)が主催する「フィッシングショーin東北」は、主要釣具メーカーが一堂に会する、東北エリア最大級のフィッシングイベントです。

以前は「ルアーフェスタin仙台」として2015年から3回、同会場で開催されていました。2019年には同会場で展示面積も拡大し、ルアーフェスタから総合ジャンルの「フィッシングショーin東北」として開催。その後、隔年で開催予定でしたがコロナ禍もあり、前回の2024年は5年振りの開催となりました。

会場では、各社の新製品展示をはじめ、イベント限定品やアウトレット品の販売、著名アングラーによるトークショー、各種体験企画などが催され、最新の釣具情報を求める多くの東北の釣りファンが集結します。

フィッシングショーin東北
前回開催の2024年の会場の模様。入場者は2日間で1万人

前回2024年の開催(夢メッセみやぎ)では、2日間で1万人(主催者発表)に迫る来場者数を記録し、東北の釣具市場の熱気を示す盛り上がりを見せました。

この「フィッシングショーin東北」について、2026年の開催がこのほど正式に決定されました。

フィッシングショーin東北
 

「フィッシングショーin東北」

日程は2026年4月4日(土)~5日(日)の2日間、前回に引き続き、みやぎ産業交流センター「夢メッセみやぎ」での開催となります。

開催決定に伴い、主催するキャスティングは「フィッシングショーin東北 2026」の特設ティザーサイトを公開しています。

現時点では開催決定の告知が中心ですが、具体的な開催日、会場、出展メーカー、イベント内容といった詳細については、今後、同サイトにて随時発表される予定です。

▼フィッシングショーin東北 2026 特設サイト
https://store.castingnet.jp/lp/fishing_show2026/

関連記事 → 「フィッシングショーin東北」5年ぶりの開催。過去最高の盛り上がり、2日間で1万人の釣りファンが来場【釣具のキャスティング】

関連記事

クロマグロ資源保護のお願い。小型魚(30㎏未満)の採捕禁止。大型魚キープは1日1尾まで!

【マルキユー】「マルキユーハイエンドジップアップシャツ 01」吸水速乾に優れたシャツ

【ロゴス】「ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA」簡単設置で夏のレジャーでの着替えや荷物置きに

釣り具・ガイドの富士工業が世界販売網を再構築。販売体制強化、環境に優しい高機能商品を開発

【オーナーばり】「メモリアルフィッシュ投稿キャンペーン」インスタグラムで開催!5月31日まで!

【デュエル】「ハードコアX8プロ」に600m巻きが登場

【若い人に秩父に来て欲しい】大人気の「ルアー釣り選手権」通じ秩父の魅力を発信!

「城ヶ島釣り大会」参加者募集中!釣り方自由で対象魚は20魚種。豪華賞品多数、初心者でも楽しめる大会【上州屋】