釣具店のイシグロが沼津でヒラメ3000尾を放流!放流募金や、オリジナル商品・レジ袋・自販機販売の収益の一部を活用

ショップインフォ
イシグロのヒラメ放流の様子
    

イシグロは、6月11日、静岡県沼津市江梨港の真正丸協力のもと、沼津内浦エリアにヒラメの稚魚を放流した。

放流量は、体長6㎝前後のヒラメを3000尾。今回の活動には、内浦漁協やイシグロの本社スタッフ、店舗スタッフ等が参加した。

イシグロのヒラメ放流の様子
真正丸で沖まで移動し放流
イシグロのヒラメ放流の様子
3000尾のヒラメが大海原に旅立った

この放流は、放流募金と、オリジナル商品・レジ袋・自販機販売の収益の一部を活用して行われている。

イシグロは、「今後も釣り場の保護と環境改善に向けて、各地で放流活動を継続して参ります。地域の皆様のご理解とご協力を頂ければ幸いです」とコメントしている。

イシグロのヒラメ放流の集合写真
イシグロは今後も各地で放流活動を継続していく

なお、活動の様子は、イシグロ公式ホームページからも確認出来る。

関連記事 → 釣りが出来る環境を未来へつなぐ「FISHINGOOD Project」【イシグロ】

関連記事 → 次世代に綺麗な釣り場を残そう!釣具店「イシグロ」のスタッフが全店で一斉に清掃。計11カ所の釣り場を綺麗に

関連記事

愛知県大入川でアマゴ約4万5000尾とアユを放流。地元の園児達もお手伝い!初めての放流体験に子供達も大はしゃぎ

【釣研】「インセンド」超薄膜塗装を採用したウキ

その場で新製品が予約出来る!「やまがたフィッシングフェスタ」。オリカラルアーやアウトレット品の販売も【上州屋】

釣り好き夫婦の新婚旅行はGTフィッシング!南国「パラオ」へ憧れの魚に会いに行ってきました【女性記者の休日】

第43回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権。外輪勝也選手が制す

釣具業界最大級のイベント「フィッシングショーOSAKA2025」開催迫る!今週末はインテックス大阪へ集合

【もりげん】「大漁メバル仕掛D-120」一度掛けたらバレにくい驚異の貫通力!

秋まで活躍間違いナシ!半永久的に続く虫よけ素材「BUGOFF」採用でオカッパリでも安心【サンライン】