【イシグロ】環境保護協力金、約130万円達成。募金やオリジナル商品の収益等で放流活動実施

ショップインフォ
イシグロ2022年環境保護協力金額
(出典:イシグロ公式ホームページ)

釣具量販店のイシグロでは、店頭放流募金、イシグロオリジナル商品、店舗設置の自動販売機、買い物袋の収益の一部を、同社が行う環境保護活動の一環である放流事業の協力金として拠出している。

2022年度の環境保護協力金は、129万4136円という結果になった。

また、昨年度は、静岡、愛知、岐阜、三重の各地で放流を実施。放流量は以下の通り。
・ヒラメの稚魚 2万尾
・フナの稚魚 約400kg
・アマゴの発眼卵 2万粒
・アマゴ稚魚 2400尾

イシグロの稚魚放流の様子
昨年6月に行われたヒラメの稚魚放流の様子
イシグロの稚魚放流の様子
昨年7月に行われたアマゴの稚魚放流の様子

イシグロでは、今年度も各地で放流活動を継続していく。

詳細は、イシグロ公式ホームページまで。

イシグロの活動についてはコチラ → 釣りが出来る環境を未来へつなぐ「FISHINGOOD Project」【イシグロ】

関連記事

【家族で楽しもう!】「ファミリーハゼ釣り大会2022」9月25日(日)に開催。入賞者には豪華賞品も

今年は誰が選ばれる?第14代アングラーズアイドル最終選考は22日(日)12時から!【釣りフェスティバル2023】

ブラクリのような、タイラバのような、かわいいタコ型ヘッドの穴釣り&チョイ投げ仕掛け「不思議なタコさん」

「ヨーヅリエギ祭り」店頭とSNSで同時開催。ヨーヅリエギ購入や写真投稿で豪華賞品が当たる!

【釣った魚を美味しく焼ける!】キャンプにもオススメの「SOLO炉端」。魚や肉をふっくらジューシーに

【モーリス】「VARIVAS・スーパートラウト アドバンス エクストリーム ショックリーダー・ナイロン」ネイティブトラウト専用ショックリーダー

20年目の質実剛健スピニング。使い手を選ばない操作性と、確かな剛性で進化を遂げた「セルテート」

【タカ産業】「ライブベイトカッター」赤サシ・白サシだけでなく、ラインまで切れるカッター!