釣り方自由、賞品盛りだくさん!「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」参加者募集中

ショップインフォ
「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ!」のポスター

5月27日(土)、「第3回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEカップ」を開催する。

三浦半島一帯を競技エリアとした釣り大会。陸からであれば、エサ釣り、ルアー釣りなど釣り方は自由。全20魚種対象で、各魚種ごと、1尾長寸(アオリイカは胴寸)で競う。

当日検量できるのは1人2魚種まで。表彰は魚種ごとに行い、エントリーの多い魚種での優勝者ほど賞品が豪華になる。

「第2回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEcup」の表彰者
昨年に行われた前回大会の入賞者。豪華賞品が贈呈された

人気魚種の激戦に挑んで腕を試すもよし、好きな魚種でじっくり勝負するもよし、競争相手が少なさそうな魚種を推理して狙い撃ってもOK。

各魚種の優勝者には最大1万円分の「上州屋ショッピングクーポン券」をプレゼント。表彰式では豪華景品が当たる恒例の「抽選会」や「じゃんけん大会」もあるため、全員にチャンスがある。

「第2回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEcup」の参加者
前回の参加者。抽選会やじゃんけん大会も大盛況だった

昨年の様子はコチラ → 釣り方自由!入門者からベテランまで参加「第2回城ヶ島釣り大会 上州屋&SUNLINEcup」開催

開催概要

◇開催日時
5月27日(土)午前4時~7時の間に受付を済まし、12時~14時の間に検量所(大会本部)に持ち込む。14時半から表彰式を開催

◇受付・検量場所
城ヶ島「第4駐車場」内大会本部

◇競技エリア
三浦半島一帯。14時までに大会本部に帰着(検量)すればOK。ただし釣り方は陸釣りに限る

◇対象魚種
マダイ、クロダイ、メジナ、イシダイ、ブダイ、スズキ(ヒラ含む)、アオリイカ、カワハギ、ハタ、カサゴ、メバル、イナダ、シマアジ、カンパチ、アジ、ヒラメ、マゴチ、サバ、シロギス、カレイの各魚種ごと、1尾の全長寸(アオリイカは胴長)を競う

◇参加費用
大人1名2,000円/小学生1,000円(傷害保険付き)

参加資格
上州屋メンバーズ会員
(未成年は保護者の承諾が必要。また、高校生以下は保護者の同伴が必要)

◇募集定員
100名(予定)

◇申込み方法
神奈川、東京都、埼玉、千葉県内の上州屋グループ各店で、店頭にて参加申込書に必要事項を記入の上、参加費を添えて申込む。締め切りは5月20日(土)まで。定員に達した時点で締め切られる。

詳細は、上州屋公式ホームページまで。

関連記事

「がまかつ鮎釣り登龍門2023」次世代担う若手鮎釣り師が九頭竜川で奮闘!

【日本釣振興会埼玉県支部】びん沼川で「水辺感謝の日」清掃。複数の企業から64名が参加

【シマノ】「ソアレTT」ライトゲームをもっと楽しむ為のロッド

シマノの大物用ロッドが4代目ニューモデルとして登場「NEW チェルマーレ 泳がせ」。その進化点とは

社員の不祥事で会員情報流出。懲戒処分や損害賠償請求は出来る?会員への対応は?【弁護士に聞く】

今年4月開校、話題の「日本さかな専門学校」で特別授業。「釣りと魚の科学」テーマに講義、ワーム製作実習も

【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】出展申し込み始まる!

付属パーツにより半固定と完全遊動の2通りの使用が可能なコンプリートキット「桜幻 遊動鯛テンヤ」