「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

ショップインフォ
釣具業界 環境への取り組み特集

釣具店の「フィッシング遊」を展開しているアサヒレジャーでは、稚魚放流活動や清掃活動、植樹活動などの環境保護活動をはじめ、店内照明のLED化など、様々な取り組みを長年行っている。

特に、水辺の清掃活動や稚魚放流活動は、地元の中学生とも合同で行うなど積極的に取り組んでいる。

フィッシング遊の合同放流の集合写真
中学校の教員からの呼びかけで、地元の中学生と合同で放流と清掃活動を実施。参加した一志中学校では、SDGsの教育に力を入れている
ヒラメを放流している様子
放流活動も行っている。放流募金やレジ袋販売の収益の一部を利用して実施
フィッシング遊清掃・放流活動の集合写真
一カ月に2回、各エリアでスタッフによる釣り場清掃を実施
「釣人の森」で植栽事業を行ったスタッフ
過去には植樹活動も行われている

同社の活動はS‌D‌Gsの活動に通ずるところが多くあり、また、さらに地域に貢献するため、2022年3月1日、SDGsの取り組みについて宣言を行った。

フィッシング遊のSDGs宣言
2022年3月1日に出されたアサヒレジャーのSDGs宣言

同時に、三重県が主催する三重県S‌D‌Gs推進パートナー登録制度の第一期にも申請し、登録している。

宣言には、「アサヒレジャー株式会社は、持続可能な開発目標(SDGs)を支援し、事業活動を通じ、SDGs達成に向け取り組むことを宣言します」と書かれている。

アサヒレジャーでは、これからもSDGs達成に向け、さまざまな活動に精一杯取り組んでいくとしている。

アサヒレジャーでは、SDGs達成に向けて様々な取り組みを行っている。詳細は、フィッシング遊公式ホームページまで。

釣具業界各企業等が行っている環境への取り組みを紹介 → 「環境への取り組み特集」

関連記事 → 【フィッシング遊】教員の呼びかけで地元の中学校と合同放流&清掃活動。SDGsについて学ぶ

関連記事 → 【フィッシング遊】ヒラメの稚魚を放流。「SDGs宣言」のもと地域貢献、三重県S‌D‌Gs推進パートナーにも登録!

関連記事 → 【フィッシング遊】環境保全の取り組み「釣人の森」植栽事業、様々な樹木90本を植樹

関連記事 → 【フィッシング遊】静岡の三保海岸へヒラメの稚魚4000尾を放流。清掃活動も併せて実施

関連記事

【釣りフェス2022】シマノ「歴史を知るアングラーが語る道具の進化、そして釣り人の想い」

【デュエル】「ハードコア スーパーコールド X4/X8」撥水に特化した寒冷地対応PEライン!

水辺に感謝し釣り場を守る。若洲海浜公園で日本釣振興会「水辺感謝の日」清掃を実施

世界中を釣り歩くレジェンドアングラー・ヒロ内藤のヒストリーに迫る!ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」【富士工業】

【タカタ】「集魚シンカー 六角型」特殊畜光コート加工を施したオモリ

岐阜県海津市で「アングラー河川清掃」開催!赤松プロ、水野プロなど有名アングラーも参加。ブースイベントや抽選会も

ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?タチウオで調査すると意外な結果に!?

【西日本釣り博】デプス・issei・レイドほか、会場でしか買えない限定グッズ盛りだくさん!