【釣りフェス2022】18時から販売開始、釣りフェス限定グッズを要チェック!

ニュース

(一社)日本釣用品工業会主催「釣りフェスティバル 2022 オンライン」が、1月21日(金)~23日(日)を本番会期として開催される。公開は2月末まで(予定)。

関連記事 → 【釣りフェスティバル2022オンライン】世界に先駆け新製品が集結!視聴者参加型コンテンツなど新企画も充実
関連記事 → 【釣りフェス2022】出展社一覧を紹介。約90の企業・団体が出展、釣りフェスを盛り上げる!
関連記事 → 【釣りフェス2022】ライブステージのスケジュール発表。新企画にも注目!昨年より更にパワーアップ

今回の釣りフェスでは、17社の出展メーカーが釣りフェスティバル2022限定のオリジナルグッズを販売。ここでしか手に入らない限定グッズをゲット出来るチャンスだ。

販売開始は1月21日(金)の18時からを予定している。

限定オリジナルグッズ販売メーカー

限定オリジナルグッズ販売メーカー
今年は17のメーカーがオリジナルグッズを販売する

メーカーによっては、販売される限定グッズやその一部が紹介されている。

【シマノ】モンハンコラボルアーや有名メーカーとのコラボグッズ!

シマノは、以下のモンスターハンター×Bantamのコラボルアーを販売。
・滅尽龍ネルギガンテ×Bantam Bt-Force
・バルファルク×Bantam Triple Impact
・火竜リオレウス×Bantam Macbeth
・雌火竜リオレイア×Bantam Macbeth50

シマノ限定グッズのルアー
(出典:SHIMANO TV公式チャンネル)
シマノ限定グッズのルアー
(出典:SHIMANO TV公式チャンネル)

他にも、ビクトリノックスとコラボしたマルチツールや、NEWERAのキャップなど、魅力的な商品が販売される。

https://www.youtube.com/watch?v=TRO0rP3G_8k

【バリバス】オシャレな牛革ロッドホルダーとサコッシュ!

バリバスの限定グッズロッドホルダー
トラウトロッド用ロッドホルダー。牛皮使用
ロッドホルダーをつけた様子

バリバスから販売される「VARIVASグラファイトワークス ジェットストリームヤマメ MRX ロッドホルダー2022」は、牛革のロッドホルダー。スピニングロッドはもちろん、 最先端の ベイトフィネススタイルにも対応するトラウトロッド用。

また、「VARIVAS 西陣織サコッシュ 釣りフェスティバル 2022 限定カラー」も販売。京都の伝統工芸「西陣織」でカモ柄を表現したサコッシュ。フィッシングシーンだけでなく、タウンユースにもマッチ。

バリバスの限定グッズサコッシュ
街中でも身に着けられるデザイン

他にもどのような限定グッズが出品されるのか楽しみだ。
販売開始後、すぐ売り切れてしまう事が多い釣りフェスオリジナルグッズ。
ぜひ、今夜18時に釣りフェスティバル公式ホームページをチェックして下さいね!

釣りフェスティバル公式ホームページ
https://www.tsurifest.com/

関連記事 → 【釣りフェス2022】21日(金)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介
関連記事 → 【釣りフェス2022】17社のメーカーが釣りフェス限定オリジナルグッズを販売!
関連記事 → 【釣りフェス2022】新企画「あなたの町の釣具店」初心者に優しい釣具店と店員を紹介
関連記事 → 【釣りフェス2022】新企画「子ども釣りフォト大賞2022」Instagramで参加募集中。入賞者にはキャンプ場宿泊券プレゼント!
関連記事 → 【釣りフェス2022】TVアニメ「スローループ」出演声優が初めてのフライフィッシングに挑戦!

関連記事

【シマノ】「フリーゲーム XT」5アイテムのベイトモデルが追加

室生ダムで釣獲調査!「第4回室生ダムわかさぎオープン!2023」開催。釣り体験教室や「水辺感謝の日」清掃も

「バスフェスタ2024」ダイワ、ジャッカル、レイドジャパン等の限定カラールアー、ブース情報紹介!【キャスティング】

ハヤブサの元祖即掛けスタイルの船タチウオテンヤ「即掛型」。リアルアイを搭載してリニューアル!

「大きくなってね!」園児達がヒラメの稚魚3000尾を放流。初めて見る魚の子供に園児も大はしゃぎ!【岡山県玉野市】

【デプス】「カバースキャット」飛距離抜群の高比重ワーム

JFW(Japan Fishing Week)親子マス釣り体験教室を開催。(公財)日本釣振興会が主催。

【アルファタックル】「アルファソニック・カワハギ165Hハードノッカー」極小アタリも捉えるカワハギ竿