【ホッツ】「タッチレスキーホルダー・ウミガメ」ウイルス感染リスクを軽減できるギア

製品情報

 HOTS(ホッツ)から「タッチレスキーホルダー・ウミガメ」が登場。

 自分の手指の代わりにインターフォンやエレベーターのボタンを押し、太いドアハンドル等を引っ掛け、レバーハンドルを回せるタッチレスキーホルダー。
 スーパーマーケットの袋もノータッチで運べ、ウィルスの感染リスクを軽減できる最適なギアだ。

エレベーターのボタンもノータッチで押せる(出典:ホッツ)
小さなインターフォンのボタンも「タッチレスキーホルダー・ウミガメ」ならストレスなくノータッチで操作できる(出典:ホッツ)
湾曲した部分にレジ袋などをぶら下げて持ち運べる(出典:ホッツ)


 素材の真鍮は銅を含んでおり、銅イオンによる抗菌作用がありウイルスなどの不活化効果がある。
 価格は1500円。

 詳細は、HOTS(ホッツ) https://hots.co.jp/

関連記事

【ダイワ】「ジリオン 10.0 SV TW」超ハイギアモデル登場

コピー商品(模倣品)の釣り具を発見!どうしたらいいの?【弁護士に聞く】

【ジャクソン】「鉄PAN Vib(テッパンバイブ)」ライン絡みなどのトラブルが発生しにくい

ビギナーにオススメ!取付簡単、長さ調整も現場ですぐに出来る「渓流自在式天井糸 パーフェクト仕掛2」

【エンジン】Babylike2登場。Likeの2inchバージョン。ベイトそのもの、食わせの最終兵器。

【ダイワ】「スティーズ LTD SV TW」HYPER DRIVEデザイン採用

0.3~3号までの幅広いラインナップ!サンラインの「BASIC PE」は高コスパな4本組PEラインで、単色とマルチカラーの選べる2色展開

【タカ産業】「ライントラブルセット」急なライントラブルの強い味方!初心者でも安心出来るセット