【シマノ】「レイクマスターCT-ET」最も快適なワカサギ用電動リール。自重90gという驚異の軽さ!

製品情報
レイクマスターCT-ET
とにかく快適でトラブルフリー。使いやすさを追求したワカサギ電動リール

シマノの「レイクマスター CT-ET」は、最も快適かつトラブルフリーを目指したワカサギ用電動リール。

「レイクマスターCT-T」の機能そのままに、外部電源仕様にすることで自重90g(ケーブルを除く)という驚異の軽さを実現し、手感度の良さと集中力の維持に貢献する。

関連記事 → 【シマノ】「レイクマスター CT-T」さらに使いやすさを高めたワカサギ電動リール

また、小指・中指がリールの下に入る握りやすいフォルムで、かつてない快適さで釣りを楽しめる。

外部電源は容量を十分に確保し、電池交換のストレスと時間のロスから釣り人を開放する。

レイクマスターCT-ETの外部電源
電池の持ちは1日の釣りにおいて容量は十分

カラーはブラック、レッドの2色。

レイクマスターCT-ETのレッド
レッド
レイクマスターCT-ETのブラック
ブラック

糸巻量は、PE0.6号が30m。
価格は2万7500円。

詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

1日中遊べる!「フィッシングショーin東北」。人気メーカーの限定アイテム販売やトークショー、子供向け遊具等盛りだくさん

【エフ・ケイ】「超撥水スプレー」これがあれば、急な雨でも安心

【フィッシングマックス】子供の釣り体験サポート、SDGs活動の一環として地域社会に貢献

【シマノ】島根県出雲市で エクスセンスミーティング

(公財)日本釣振興会、今シーズン初の釣り教室開催。第1回目は東京湾シロギス釣り体験

小学生が授業で釣り体験!「釣りを通じた環境学習」を実施。地域の自然や水辺の安全を学ぶ【日本釣振興会】

【ラーヂ】「ラーヂ HQ4000へら レッド」引張力、結節協力20%アップしたこだわりの道糸

【日本釣振興会】大阪南部の下荘漁港で水中と陸上を清掃。釣り場をキレイに!