【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム

製品情報
神経絞めMEDIUM

 ルミカから「神経絞めMEDIUM」が登場。

 ルミカの神経絞めシリーズは、釣った魚の美味しさを保つ漁師の技術を手軽に再現するものだ。その中でも「神経絞めMEDIUM」は中型の青物(イナダ・ハマチ)・マダイ・シーバスなどを対象とし、従来の神経絞めシリーズと比較してもコンパクトで持ち運びしやすくなった。

「神経絞めMEDIUM」使用方法
「神経絞めMEDIUM」使用方法

 ワイヤーは長さ600㎜×直径1.2㎜で、曲げや錆に強い形状記憶ステンレスワイヤーを使用している。

 ワイヤーを神経に誘導するニードルパイプの長さは160㎜で、エアー抜きとしても使用可能。価格は1400円。

 ルミカ https://www.lumica.co.jp/product/chemihotaru/

関連記事

レンズフィニッシュ搭載&ワンノックサウンドでバスに超絶アピール「L-バス ペンシルポッパー」

【埼玉県】ワカサギ増殖事業で成果。「LOVE BLUE」活用し、安定した孵化を実現。新規釣り場の開拓にも

【エヌ・ティ・スイベル】「ライトスナップ」釣り初心者にも扱いやすい設計で、トラブルが少ない

【ささめ針】「特選堤防ライトゲームジグサビキセット」

ロッド専門店創業の想い語る。「インターシュート」代表・牧征樹さん出演!ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

【全国の流通概況(2022年1月)】百貨店、チェーンストア、コンビニの売上、前年度を上回る

「子供の頃、ビニールハウスのパイプを釣竿代わりに…」。ミュージシャンの宮沢和史さん、釣りを語る【ロイヤルアングラー賞】

【3月31日まで】クロマグロ遊漁禁止。キャッチ&リリースを前提とした釣りも禁止、意図せず釣れたら直ちにリリースを