八百板浩司 画集出版記念展示「ANTHOLOGY」開催のお知らせ。11月9日~12月7日まで

ニュース
八百板浩司さんのアンソロジー
圧倒的な迫力をぜひ体感して欲しい

フィッシュアートのパイオニアとして世界で活躍する作家、八百板浩司氏の画集出版記念展示「ANTHOLOGY」が、2025年11月9日(日)から12月7日(日)まで、東京都目黒区にあるギャラリー「月極」にて開催されます。

八百板氏は、1980年代後半から魚や水辺の生き物を描き続けています。釣り雑誌「Tackle Box」のカバーアート(1993年~2002年)を手掛けたことで国内外でも高い評価を受けました。ワイルドライフ・アートを軸としたポップアート的な表現が特徴で、リアルに描かれた魚たちが色鮮やかに表現され、他にない現代アートとしての存在感を放っています。

今回の展示は、タイトルの通り、八百板氏の活動を一挙に振り返る内容です。会場では、今回出版される画集「ANTHOLOGY」掲載作品から選ばれた原画を中心に、新作も展示されます。なお、画集には1980年代から制作されてきた作品200点以上が掲載されています。

会期中、会場では画集(『ANTHOLOGY』、価格10,000円税別)や作品の販売も行われます。入場は無料。八百板氏が描き出す作品の圧倒的な迫力をぜひ会場でご体感ください。

開催概要

会期: 2025年11月9日(日)~12月7日(日)
会場: 月極
住所: 〒152-0001 東京都目黒区中央町1丁目3-2 B1
時間: 14:00~20:00 (火~土)、13:00~19:00 (日)
休廊日: 月曜日
入場料: 無料

関連記事 → 【フィッシング遊】子供達が親と協力してルアーペイントに挑戦、釣りの楽しさ、自然の大切さ、親子の絆の大切さ伝える。ヒロ内藤氏も全面協力 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【アジを釣りたい人必読】マアジの釣果アップのヒント。図鑑からは知り得ない!? 魚の生態を基に解説

【シーバスフェスタ2025】キャスティング品川シーサイド店と品川シーサイドオーバルガーデンで10月19日開催!前夜祭もあるよ!

気になるロッドを購入前に試せる!シマノがタックルレンタルサービス開始。対象ロッドは20種以上!

【タカ産業】「エギストッカー52」52個の仕切りでエギを大容量収納!出し入れも簡単

水田の減農薬が自然環境を守る。淡水魚の減少、原因は農薬?日本釣振興会の髙宮会長が元「農と自然の研究所」の宇根氏と面談

【キャスティングにトライ!】ゲーム感覚で釣りのキャストを体験できるイベント、若洲海浜公園で開催

関東大震災から100年。対策は大丈夫?「緊急地震速報」を活用した訓練を!

集魚灯に照らされた水中に溶け込むグリーンカラーを採用した「AZEERO イカメタルリーダー漁火グリーン エステル」は仕掛け絡みも低減して手返しもアップ!