「釣り文化振興モデル港」新たに3港が追加。既存の防波堤等の利活用を推進、釣りを通じて地域振興を

ニュース
熱海港。釣り文化振興モデル港に指定されている
釣り文化振興モデル港に指定されれば、公に釣り場として認められ釣りができるようになる。写真は熱海港。釣りが地域振興にも役立っている象徴的な港だ

 国土交通省港湾局では、観光資源として港湾の釣り施設や既存の防波堤の利活用を進めてきた。その中で、地域の関係者が主体となり、地方創生を目的とした釣り文化振興の取り組みが進められている港湾を募集し、「釣り文化振興モデル港」として指定している。平成31年3月29日には13港を指定している。

 そして、令和元年5月30日から令和2年2月28日まで、観光資源として港湾における釣り施設や既存の防波堤などの利活用を推進していくため「釣り文化振興モデル港」として第2次募集を実施し、2020年8月新たに3港(苫小牧港:北海道、御前崎港:静岡県、青方港:長崎県)を「釣り文化振興モデル港」として港湾局長が指定した。

秋田港北防波堤の様子。釣り文化振興モデル港に指定されている
2020年8月に釣り場として本格的に開放された秋田港北防波堤。安全対策がしっかりとなされている

 「釣り文化振興モデル港」に指定されれば、効率的な運営に関する技術的な支援や、(公財)日本釣振興会による釣りの安全対策やマナー教育への支援等が予定されている。

 「釣り文化振興モデル港」に指定されれば、釣りに対して様々な種類の課題を抱える港湾施設でも、公に釣り場として認められ、釣りをすることが出来るようになる。

 もちろん、安全対策など必要な措置を講じる必要はあるが、釣り場として公に開放され、多くの人に釣りを楽しんでもらう事が出来る。結果的に地域の賑わい作りにも貢献していく。

 これが「釣り文化振興モデル港」であり、指定されていない港湾施設においても、この「モデル港」をモデルとして、釣り場として開放できる可能性もある。

 各地に他港のモデルとなる「モデル港」を作っていくことは、全国的に安全・安心で釣りを楽しめる釣り場を増やしていくことにも繋がる。釣りが地方創生にも役立つ、好例となるはずだ。

 現在(2020年8月3日)、指定されている「釣り文化振興モデル港」は以下の表の通り。

釣り文化振興モデル港一覧
釣り文化振興モデル港一覧(出典:国土交通省)

 関連記事 → 「釣り文化振興モデル港」2次募集中。安全な釣り場提供により地域振興に貢献

 関連記事 → 【北海道・苫小牧港】、「釣り文化振興モデル港」の指定証交付される。2021年度に一般開放目指す

 関連記事 → 秋田港北防波堤が釣り場として開放。良型クロダイ、マダイ、青物など釣果も上々。安全に管理された釣り場で地域振興にも貢献

関連記事

【シマノ】COMPLEX XR(コンプレックスXR)。バスフィッシング専用スピニングリール

【テレビ愛知】「Fishing Lover 東海」10月2日(土)放送開始!毎週土曜日朝7時~7時半放送

【釣りフェスティバル2021オンライン】16社の出展メーカーが限定オリジナルグッズを1月22日(金)から販売!

【上州屋】「ほくりくフィッシングフェスタ」盛況、石川県産業展示館3号館で開催

約130名が熱戦!「第5回ヒラメ王決定戦 上州屋&OWNERcup」静岡の遠州サーフで開催、気になる釣果は…?

【デュエル】「ハードコア モンスターショット[S]」高強度の肉厚ボディと貫通ワイヤー構造のSWプラグ

【マルキユー】エサをほどよく締める調整剤「軽締めアミノリキッドジャンボ」

釣りタレント・高本采実さんが釣り人集め、清掃活動。ずっと釣りが続けられるように!【日本全国爆釣プロジェクト】