「このマーク知ってますか?」全国釣竿公正取引協議会が今年のポスターを公開。人気ユーチューバーのマルコスを起用

ニュース
全国釣竿公正取引協議会が作ったポスター
2025年のポスター。漫画風のレイアウトで釣竿公正マークが大きく表示されている

全国釣竿公正取引協議会(藤井治幸会長)では毎年、「釣竿公正マーク」周知のためのポスターを制作しており、4月1日に2025年度のポスターを公開した。

ポスターのモデルには、今年も人気ユーチューバーのマルコスが起用されている。

釣竿公正マークの周知図る。「釣竿の公正マークは信頼の証です」

今回のポスターは、漫画風のレイアウトのデザインで、釣竿公正マークと「釣竿の公正マークは信頼の証です」という文言が大きく表示されている。 

「釣竿公正マーク」とは、全国釣竿公正取引協議会が「釣竿の表示に関する公正競争規約」の内容及び条件に適合している事を審査し、合格した釣竿にのみ交付されるマークだ。

会員対象の釣竿の調査はもちろん、各地の釣具店に出向いて表示の調査を行う事もある

ロッドの自重、長さ、先経などが表示と合っているのか。また、原産国やメーカー名などが記載されているか等、全国釣竿公正取引協議会の規約に則り、正しく表示が行われているロッドに表示できる。

今回のポスターも全国の釣具店等に配布される予定だ。釣り人がこのポスターを目にする機会も多いはずだ。

関連記事 → 釣竿の「表示」は合っている?全長、自重、先径等を実際に調査。消費者保護の活動を実施【全国釣竿公正取引協議会】 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

全国釣竿公正取引協議会の記事 → 全国釣竿公正取引協議会 | Fishing Tackle Brands | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

「年なしのチヌ」って本当は何歳?クロダイ(チヌ)の全ての解明を目指す、広島大学の海野徹也教授を取材

【エフ・ケイ】「消臭Z」天然成分配合の優しい消臭剤

「未来に資源を残したい!」福井県の人気釣り場でヒラメの稚魚放流【フィッシング遊】

上州屋富山豊田店がオープン!ソルトルアー用品2倍に強化。バスルアーも新規取り扱い開始

【ルミカ】高輝度LEDウキ「烈光」にホワイトカラーが登場

【明邦化学工業】「マルチクリップBM」竿置きを可能にしたオプションパーツ

【フィッシングショーOSAKA出展社一覧】多数の出展社、近年では最大規模。2023年2月に3年ぶりのリアル開催!

長崎県知事に漁港等の開放依頼。釣り場減少問題に対応【日本釣振興会】