ずっと釣りが続けられるように!石川県内の釣り場3カ所でクロダイ3万尾放流。地元の園児も参加

ニュース
日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の様子

9月13日(水)、公益財団法人日本釣振興会石川県支部では、県内の3カ所でクロダイの放流を行った。

珠洲市高屋漁港では2名参加、内灘町内灘放水路では32名参加、小松市安宅海岸では28名が参加し活動が行われた。

内灘町内灘放水路と小松市安宅海岸では地元の幼稚園児が放流に参加した。

日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の様子
園児達も参加し賑やかな活動となった
日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の様子
                                                    

3カ所で合計3万尾のクロダイを放流。園児達にとっても良い経験となっていた。

日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の参加者
内灘放水路で活動に参加した園児達
日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の参加者
亜宅海岸で活動に参加した園児達

【提供:日本釣振興会石川県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

120人以上の釣り人で海岸清掃!上州屋とブルーブルーのコラボイベント「三陸Clean Up!」開催

上州屋が足立区生物園とコラボ。「家族で釣り教室」開催、釣れた魚に子供も興味津々!

【がまかつ】ジギングロッド「ラグゼ ジグレヴォ スペックN」

優勝者はロクマル超え!岐阜県海津市がInstagramでバス釣り大会を開催。大会で市の魅力をPR【海津市バス釣り王決定戦】

【シマノ新製品】「STL101」偏光グラスのフラッグシップ。タレックスとのコラボで誕生

「はじめての子供釣り教室」開催。埼玉県・北本総合公園の池。環境保全学習も実施

(公財)日本釣振興会、有志グループによる清掃活動へ支援金制度を開始!

【サンライン】「 ハードバッカンSB-171/SBー231」2つの大型エンブレムを施したプレミアムハードバッカン2サイズ