「アート魚拓」の世界を堪能!「第45回公募東洋魚拓拓正会展」、エル・おおさかで開催

ニュース
第45回公募東洋魚拓拓正会展のポスター

「アート魚拓」の創作活動を行っている東洋魚拓拓正会では、「第45回公募東洋魚拓拓正会展」を、2023年10月6日(金)~10日(火)にエル・おおさか9階(大阪市中央区)にて開催する。

展覧会で展示される「アート魚拓」は、松永正津会長が50年以上の試行錯誤の中で、水性アクリル絵具を使い、魚の模様(縞や斑点)等すべてを魚体の上に描き、紙をはがした後からは目玉以外は一切の加筆修正を加えない直接法にこだわった魚拓である。

東洋魚拓拓正会展の過去開催時の様子
以前開催された展覧会の様子
公募東洋魚拓拓正会展の過去開催時に展示されたアート魚拓
過去の展覧会で展示された「アート魚拓」

大きさだけを残す釣り人の「記録魚拓」から、魚の上に色をつけた「カラー魚拓」が始まり、更に構図・遠近などにこだわった美術品として「アート魚拓」へと進化していった。

フィッシングショーOSAKAでの東洋魚拓拓正会のブースの様子
拓正会では、毎回フィッシングショーOSAKAでもブースを出展。作品の展示や魚拓教室が行われている

「アート魚拓」は二度と同じものが作れない、まさに一期一会の魚拓だ。

近隣の釣りファンは会場に足を運んで、「アート魚拓」の世界を堪能してみてはどうだろうか。

開催概要

開催日時
10月6日(金)~10日(火)午前10時~午後5時

開催場所
エル・おおさか9階(地下鉄谷町線天満橋2番出口、京阪電車天満橋下車西へ300m)

入場料
無料

後援
大阪府、大阪市、大阪釣具協同組合、公益財団法人日本釣振興会近畿地区支部

関連記事

がまかつが和歌山県橋本市に釣り竿工場を増設。和歌山県庁で進出協定を締結、地域活性化や地域ブランド力向上にも貢献

【ダイワ】「オンラインエギングパーティー2020」今年はWEBフォトコンテスト開催!

大切なリールを冷たさと傷から守る、フリーノットの「YK0001リールカバー」は冬のオフショアアングラーにマストなアイテム

初心者も親子も大歓迎!「黒川(鹿沼市)鮎釣り教室」開催。アユの強引な引きを満喫、友釣りの楽しさを知る【上州屋】

こんなアイテムが欲しかった!クリップで簡単にリーダーを挟める便利なオプションパーツ「リーダークリップBM-L/BM-S」

ラインを切らずにリールに巻き取れる!ガイドに通る「特選 スルーガイドスイベル」

「釣りは館山市の重要な観光資源」。千葉県の館山港が釣り文化振興モデル港に。2号防波堤の釣り場開放も検討

【がまかつ】「うきまろサビキ GOGO!(金)」魚がかかると、うきまろがプルプル震えて大はしゃぎ!