釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
タグ:
日本釣振興会
初心者にルアーフィッシングの楽しさを!管理釣り場でルアー釣り体験教室開催【日本釣振興会】
2025.05.22
牟岐マリンフェスタでマダイ稚魚3000尾を放流!子供達も大はしゃぎ【日本釣振興会徳島支部】
2025.05.21
日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も
2025.05.13
【初心者のためのヘラブナ釣り教室】参加者募集中。6月22日、大阪府の茨木新池で開催
2025.05.07
入間川にコイの産卵床を設置。日本釣振興会埼玉県支部、入間漁協、バーブレスフック普及協会等が参加
2025.05.06
日本釣振興会愛知県支部がキープキャストに出展、活動をPR。昨年を上回る放流募金も集まる
2025.04.22
ファミリー、釣り未経験者大歓迎!【4月5日(土)開催】エンジョイファミリーフィッシングinしらこばと
2025.04.02
【日本釣振興会 北海道地区支部】新年度事業計画検討、放流他。ルールマナー啓発の釣り体験教室も
2025.03.07
日本釣振興会埼玉支部の放流事業。2024年度も活発に実施、釣り場の清掃活動も
2025.03.03
日本釣振興会の事業に地方議会も着目。「釣りでひきこもり支援」12月議会で議員一般質問【飯能市】
2025.02.12
マルシン漁具が日本釣振興会に寄附。「多くの人に魚釣りを楽しんでもらえるよう、放流資金等に使って欲しい」
2025.02.07
沖合約500mの響灘で船釣り感覚のダイナミックな釣りを!初心者にも最適な「脇田海釣り桟橋」を紹介【九州リポート福岡発!】
2025.02.03
日本釣振興会が「オオクチバス等に係る防除の指針改定に係る検討会」に抗議。環境省に意見書を提出
2025.01.31
日本釣振興会が行う「釣りを通じた環境学習」。釣りも活用して地域の環境、水辺の安全対策等を教える。東京・本村小学校の授業を紹介
2025.01.24
苫小牧東港一本防波堤周辺を一斉清掃。170名が参加、1680㎏のゴミを回収
2024.12.29
山口きらら博記念公園「月の海」で保育園児たちがキジハタ3000尾放流【日本釣振興会】
2024.12.25
釣り場をキレイに!豊浜釣り桟橋を清掃。師崎漁港では清掃と放流を実施【日本釣振興会愛知県支部】
2024.12.16
清水港日の出埠頭「釣り開放」釣り体験教室が開催で337名参加。日頃立ち入れない岸壁でシロアマダイほか多数の釣果【日本釣振興会】
2024.12.09
【日本釣振興会】大阪南部の下荘漁港で水中と陸上を清掃。釣り場をキレイに!
2024.12.04
親子で楽しく釣り体験! 芥川マス釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」【日本釣振興会】
2024.11.28
« 前へ
1
2
3
4
…
21
次へ »
人気記事
釣具店員の巨額横領、自己破産で返済を回避?全額返済させる事は出来るか【弁護士に聞く】
なるほど!サッと掴みやすい立体グリップ形状の便利なラインカッター「ハサミ一丁」
東海エリア最大級、屋外で初開催「名古屋ソルトアングラーズフェスinなるぱーく」10月4日(土)に開催【フィッシング遊】
ハヤブサのサッパ釣り定番仕掛け「これ一番 ママカリサビキ」。小型にも対応する小鈎3サイズが追加
バスじゃなくてハスのトーナメント。室生ダムハスオープン&釣獲調査。ルアーフィッシング体験教室も開催【参加者募集中】
新着記事
【このマーク、覚えました?】全国釣竿公正取引協議会が秋冬版のポスター公開。マルコスが漫画風に解説!
2025.10.01
上天草市でゴミ拾い×釣り大会のユニークなイベントを開催。復興にも貢献、10月25日開催!
2025.10.02
船サビキで大盛り上がり!日本釣振興会三重県支部と南伊勢町観光協会主催イベント、親子で船釣りを満喫!
2025.10.02
【イチバンエイト×デプス】プロスタッフ選定賞などがもらえるフォトコンテスト「写せ、デプスの流儀」10月19日まで開催
2025.10.02
【シーバスフェスタ2025】キャスティング品川シーサイド店と品川シーサイドオーバルガーデンで10月19日開催!前夜祭もあるよ!
2025.10.01