【ヒロミ産業】「ミライト」オンオフが可能な発光体。抜群の視認性で色んな釣りに使える!

製品情報
ミライト
(出典:フィッシングショーOSAKA公式YouTubeチャンネル)

ヒロミ産業の「ミライト」は、LED発光体とリチウム電池が1つになった、オンオフが可能な発光体。

最小サイズは3φ×16mm、0.23gと極小サイズながらも抜群の視認性を発揮。

発光している様子
(出典:フィッシングショーOSAKA公式YouTubeチャンネル)

対応ウキにセットして電気ウキにしたり、また、ワームに装着するとタチウオゲームなどで抜群の集魚効果を発揮。

また、様々な仕掛けへのセットや、竿先ライトやタモライトとしても最適で、タックルボックスに入れておけば暗闇で目印にもなる優れもの。

スペックは以下の通り。

スペック
(出典:ヒロミ産業公式ホームページ)

詳細は、ヒロミ産業公式ホームページまで。

関連記事

女性向け釣りイベント参加者募集中!初心者もベテランも気軽に船釣り体験。釣って楽しい・食べて美味しい体験会

【大阪漁具】「テトラスポットブラクリセット 」穴釣りや探り釣りに最適

【明邦化学工業】「VS-7070N/VS-7055N」ランガンシステムボックスの新仕様が登場

目玉企画盛りだくさん!釣りフェス「マルキユー」ブース情報。可愛い限定ボアキャップ販売、ステージで生トークショーも!

釣果良好、お土産盛りだくさん!女性のための釣り体験会「SLJ釣り体験in塩釜」大盛り上がり【つりジェンヌ】

春でも釣れちゃうボートのキス釣り。ゴールデンミーン公式YouTubeチャンネルでチェック!

魚に味覚はあるのか?コイを使った実験で検証!気になる結果は…?

【明石ダコを守る】明石市漁連遊漁船部会が播磨灘にスダレ貝を放流。水質改善やタコの餌となり資源保護・回復に貢献