【ハヤブサ】「ジャックアイマキマキ」誰でも巻くだけで手軽に魚が釣れる!

製品情報
ハヤブサのジャックアイマキマキ

ハヤブサの「ジャックアイマキマキ」は、巻くだけで魚が釣れる、誰でも手軽に使えるジグ。

ボディは動かず、ブレードのみがアクションするナチュラルアピール仕様で、低活性時やマイクロベイトパターンも攻略出来る。

ブレードにホログラムシートを貼り付けることで、フラッシング効果を向上。

ジャックアイマキマキのブレード部分
ホロ貼りブレード
(出典:ハヤブサ公式ホームページ)

また、スロージグのような形状を採用しており、スローフォールさせることでフックもしっかり喰わせてバイトミスを減らす。

ジャックアイマキマキの形状
スロージグライク形状
(出典:ハヤブサ公式ホームページ)

カラーは全11色。

ジャックアイマキマキのカラー
(出典:ハヤブサ公式ホームページ)

重さは20g、30g、40g、60gの4種。
価格は、869円~1023円。

詳細は、ハヤブサ公式ホームページまで。

関連記事

【キャスティング】釣具店員が初心者に釣り入門講演を実施! 地域の人々に釣りの魅力伝える

【ホッツ】「タッチレスキーホルダー・ウミガメ」ウイルス感染リスクを軽減できるギア

オリカラルアーや限定品も販売!「NAGAOKAルアーフェスタ」上州屋新長岡店で開催。本格釣りシーズン目前、約20社が集結

ナチュラル系に見えて、実はハイアピールの「ラストエース128S(シンキング)」はクレバーなバス攻略やタフコンディションの切り札的存在

【グローブライド】第3四半期売上高24%アップ。通期予想も1200億円に上方修正

自分で釣った魚介類を飲食店に売る。法的に問題はある?ない?【弁護士に聞く】

【シマノ】「SLX DC」幅広いルアーに対応、遠投性能を発揮する

【シマノ】「バンタム ラウドノッカー」操作性、音、飛びにこだわったペンシルベイト