「元気で大きく育ってね!」広島の観音マリーナ海浜公園でマコガレイを放流。地元の園児も参加し、魚の生態を学ぶ

ニュース
マコガレイを放流する園児達

6月20日(火)、公益財団法人日本釣振興会広島県支部は、広島市西区の観音マリーナ海浜公園でマコガレイの稚魚を放流した。

協力は、認定こども園つばめ、下松市栽培漁業センター、かめや釣具の「タートル号」、広島県釣りインストラクター連絡機構。

当日は晴れ。広島湾を望む海浜公園でマコガレイの稚魚放流を行った。

園児たちが到着後、集合写真を撮影。

活動に参加した園児
活動には90名の園児が参加した

日本釣振興会広島県支部の太田支部長の挨拶では、園児たちに放流への協力と安全についての話があった。その後、栽培漁業センター職員の旗手氏から、マコガレイの生態について、簡単で分かりやすい説明があった。

その後、3組の園児90名が1組ずつ救命胴衣を装着したのち、バケツに入った稚魚を放流した。

園児達は、マコガレイが岸から沖に向かって泳ぐ姿をじっと見つめて、「元気で大きく育ってね!」という声も聞こえてきた。

マコガレイを放流する園児達
青空のもと、一列に並んで放流
マコガレイを放流する園児達
「元気で大きく育ってね!」

放流中は、もしもの時の備えとして、浜辺の少し沖にかめや釣具の遊漁船「タートル号」が待機していた。

タートル号
少し沖で待機するかめや釣具のタートル号

放流終了後は、最後に砂浜に残った稚魚を海に戻して活動を終えた。

参加した園児達からお礼の挨拶をもらった後、砂浜に打ち上がったプラスチックゴミ等を収集し、海浜公園を後にした。

ゴミを拾う園児達
清掃活動では園児も大活躍!
清掃の集合写真
プラスチックゴミを中心に回収された

今回の放流量は3000尾。放流したマコガレイが全て大きく育てば、5年後には釣り人を楽しませてくれるだろう。
【提供:日釣振広島県支部・編集:釣具新聞】 

関連記事

【ダイワ】「DV1 N320」海から川までシンプルなタックルで釣りを楽しむ

「クールアングラーズアワード2021」山下健二郎さんが3年連続受賞!殿堂入りも決定!

【ダイワ】「ジリオン 10.0 SV TW」超ハイギアモデル登場

【ヤマイ】「スーパーライトジギング ショートアシスト(夜光レインボー&フラッシャー)」SLJ対応のアシストフック。魚に猛アピール!

【メジャークラフト】「ぷりぷりタコエビ」登場。爪がプルプル、タコに猛烈アピール

マットなアースカラーに一目ぼれ!オシャレなマルチロッド「マルチスティック140」。海でも川でも大活躍

「釣ったアユ、買い取ります!」入間漁協がアユの買い取り事業開始。アユイングも解禁、漁協活性化図る

【マルキユー】M-1CUP全国チヌ釣り選手権大会応募受付開始!