【オーナーばり】「岩礁ボトムロック」初心者にも優しい適合ワーム測定スケール付き!

製品情報
岩礁ボトムロック
(出典:サンテレビ公式YouTubeチャンネル)

オーナーばりの「岩礁ボトムロック」は、細軸であり掛かりにも貫通性にも優れているロックフィッシュ専用のジグヘッド。

形状は、海底でステイした時に倒れない形状。また、アイが大きいためラインやスナップも通しやすい。

形状
(出典:サンテレビ公式YouTubeチャンネル)

パッケージには「適合ワーム測定スケール」を併記しており、最適なサイズのワームを店頭で確認することが出来る。

適合ワーム測定スケール
サイズで迷わないので初心者にもオススメ
(出典:サンテレビ公式YouTubeチャンネル)

サイズは以下の通り。
【TYPE 1】適合ワーム:1~2インチ
・1.5g/#10
・2g/#10
・3g/#8
・5g/#8
【TYPE 2】適合ワーム:1.5~2.5インチ
・2g/#8
・3g/#6
・5g/#6
・7g/#5
・10g/#5
【TYPE 3】適合ワーム:2.5~3.5インチ
・3g/#4
・5g/#4
・7g/#3
・10g/#3
・10g/#2

詳細は、オーナーばり公式ホームページまで。

関連記事

【上州屋】静岡県藤枝店「サーフフェスタin藤枝2020」開催。人気メーカー3社のプロスタッフが集結!

【がまかつ】「ラグゼ EGTR X(イージーティーアール エックス)」ロングステイを追及した高感度ティップランロッド

【バレーヒル】「スクイッド・シーカー40ヘビー ラトリン♪」エギのバランスを崩さない軽量なアルミボールを採用!

【ダイワ】「レオブリッツ500JP」パワーを求められるターゲットをメインに開発されたリール

【ダイワ】「ルビアス」更なる軽さと耐久性を追求したコンパクトスピングリール

コロンと詰まったセンター重心ボディで、ライトターゲットが好む形とアクションを体現したメタルジグ「チャムジグ」

【デュエル】「アオリーQロングキャスト」遠くまで飛ばせて攻略エリアが広がるエギ

【エコギア】「フィッシュリーグ カシラスッテ」独創的なヘッド形状が特徴