【ヤマイ】「ダッシュヘッド」ダート用ワームでキレッキレの動きを表現!吸い込みも良くバレにくい

製品情報
ヤマイのダッシュヘッド

ヤマイの「ダッシュヘッド」は、アジングやメバリングなどに最適なジグヘッド。ダート用ワームでキレッキレッの動きを披露する。

オープンゲイブ(外向きに開いた針)で、吸い込みやすい形状。フックの感度もよく一瞬で貫通し、魚のアタリを逃さない。

また、ダブルスリットにより、これまでにない高波動を生み出す。キャスティング後の着底時は、フラット形状で安定のボトム形状。

ダッシュヘッドの形状
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

サイズは、0.6g~2.0g。

ダッシュヘッドのサイズ
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

価格は、オープン。

詳細は、ヤマイ公式ホームページまで。

関連記事

【オーナーばり】「結び一発 渋り太刀魚セット」1回結ぶだけでOK、簡単遊動ウキ仕掛け

【釣り人必見!】天気が悪いとよく釣れる?それとも釣れない?気圧と魚の活性について解説

両面スリットフォームで効率的に収納!アシストライン絡みもなく、スムーズにフック交換が可能な「タイラバフックケースJ」

【埼玉県】城山公園の大池、入間川水系にギンブナ合計1万5000尾放流。

大型ヒラメ続出!「第5回上州屋&OWNER CUPヒラメ船釣り大会」。トップは6.14㎏、82㎝の好釣果

【デュエル】「YO-ZURIエギ祭2020秋」豪華賞品が当たるキャンペーン開催中

ポイントの無人営業システム「いつでもえさルア24H」10店舗出店記念キャンペーン、10月19日まで実施中

「インフィニティドライブ」搭載でさらなる進化!「オシアコンクエスト」【シマノ新製品】