【ヤマイ】「ダッシュヘッド」ダート用ワームでキレッキレの動きを表現!吸い込みも良くバレにくい

製品情報
ヤマイのダッシュヘッド

ヤマイの「ダッシュヘッド」は、アジングやメバリングなどに最適なジグヘッド。ダート用ワームでキレッキレッの動きを披露する。

オープンゲイブ(外向きに開いた針)で、吸い込みやすい形状。フックの感度もよく一瞬で貫通し、魚のアタリを逃さない。

また、ダブルスリットにより、これまでにない高波動を生み出す。キャスティング後の着底時は、フラット形状で安定のボトム形状。

ダッシュヘッドの形状
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

サイズは、0.6g~2.0g。

ダッシュヘッドのサイズ
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

価格は、オープン。

詳細は、ヤマイ公式ホームページまで。

関連記事

「誰でもカンタン!穴釣りやってみよう♪」動画を見てチャレンジ、HAP公式YouTubeチャンネルをチェック!

愛知の新舞子マリンパークで3万4000尾の稚魚放流!一般の釣り人も参加し賑やかな活動

【がまかつ】「宵姫 ソフトクーラーバッグ10L」多機能で便利、様々なシーンで大活躍間違いなし!

70㎝の大物も釣れる!?室内釣り堀「つり堀遊」がFLD一宮インター店と同じ敷地内にオープン。買い物も釣りも楽しめるスポット

【奥只見湖】ワカサギ釣りの穴場としてリピーター増。70㎝の大イワナやサクラマスも釣れる!LOVE BLUEのワカサギ増殖支援で成果

「THEフィッシング」放送40周年!世界遺産「小笠原諸島」と「白神山地」が舞台の特別番組放送。番組ロゴも一新!

【2025年1月開催】「釣りフェス2025inYokohama」過去最大規模の出展社222社で開催!出展社一覧も公開中

実は万能アユルアー「リバイブ100S」。流れの速い場所や深場はもちろんトロ場でも使える