【ヤマイ】「ダッシュヘッド」ダート用ワームでキレッキレの動きを表現!吸い込みも良くバレにくい

製品情報
ヤマイのダッシュヘッド

ヤマイの「ダッシュヘッド」は、アジングやメバリングなどに最適なジグヘッド。ダート用ワームでキレッキレッの動きを披露する。

オープンゲイブ(外向きに開いた針)で、吸い込みやすい形状。フックの感度もよく一瞬で貫通し、魚のアタリを逃さない。

また、ダブルスリットにより、これまでにない高波動を生み出す。キャスティング後の着底時は、フラット形状で安定のボトム形状。

ダッシュヘッドの形状
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

サイズは、0.6g~2.0g。

ダッシュヘッドのサイズ
(出典:ヤマイ公式ホームページ)

価格は、オープン。

詳細は、ヤマイ公式ホームページまで。

関連記事

【バレーヒル】「スクイッド・シーカー40ヘビー ラトリン♪」エギのバランスを崩さない軽量なアルミボールを採用!

【ジャクソン✖高階救命器具】パドルフィッシングブランド「bifarr(バイファール)」誕生

今年も開催!「アングラー河川清掃in大江川・中江川」。有名アングラー多数参加、ブースイベントや抽選会も

「西日本釣り博2025」過去最大規模で開催! 小間位置も決定、開催に向け準備進む

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~種苗放流の実績と動向~

アングラーズグループ公式アプリ配信開始!会員証機能搭載、アプリ限定クーポンなどお得がいっぱい

【レイン】「フライテッドシャッド」ホバスト対応シャッド系ワーム

今江克隆プロが語る「日本のバスフィッシングの現状」。JB・NBC綿井副会長と対談、社会に受け入れられるプロスポーツとは