【ダイワ】セルテートに待望の5000番、6000番が登場!PE2~3号を使用するゲームに最適!

製品情報
セルテートSWの写真
「セルテート」に5000番、6000番が登場!「G1ジュラルミンタフデジギア」と「ZAIONエアローター」を採用

ダイワのスピニングリールの「セルテート」に5000番、6000番が登場。

主に、PE2~3号を使用するショア青物キャスティング、オフショアジギング・キャスティングに最適。

強靭MQ(モノコック)ボディには大型・肉厚化した「G1ジュラルミンタフデジギア」を搭載し、高耐久かつ滑らかな巻き心地を実現。

G1ジュラルミンタフデジギア
(出典:ダイワ公式ホームページ)

また、「ZAIONエアローター」採用で、軽快かつパワフルな巻き上げでハイレスポンスなジャーキングとリトリービングをサポートする。

追加されたモデルは以下の5種。

・5000-H

PE2号前後を使用するショア青物キャスティングゲーム、ライトなオフショアジギングゲームにオススメ。ハイギアスピニングとは思えない高い巻上げトルクを実現

・5000-XH

ショア青物キャスティングゲームにおける定番モデル。PE2号前後を使用するショア青物キャスティングゲームに特にオススメ。CERTATE LT 5000-XHよりも1回り大きなボディとギアを採用している為、引き抵抗が大きいルアーでの釣りを楽にする

・6000-P

PE2号~PE3号を使用するオフショアジギングに特にオススメ。狭いタナを丁寧にシャクるパターンにおいて、ハンドル1回転86cmというスロースピードが威力を発揮する。また、200g程度以上の重めのジグを使用する際にも、トルクフルで非常に使い易い

・6000-H

PE2号~PE3号を使用するショア青物キャスティングゲーム、オフショアジギング&キャスティングゲームにオススメのモデル。5アイテムの中で汎用性が最も高く、ショアとオフショア兼用のアングラーにはこのアイテムが最もオススメ

・6000-XH

PE2号~PE3号を使用するショア青物キャスティングゲーム、オフショアキャスティングゲームにオススメのモデル。「スピード勝負」の状況において110cmという巻取スピードが大きな威力を発揮

価格は、上記5モデルとも6万500円。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。 

関連記事

【マルキユー】「氷瀑マルチネックゲイターMQ-01」暑さ吹き飛ぶ驚異の冷感ギア

【ダイワ】「クロスビート SW」持ち運びに最適な振り出しルアーロッド

【ゴールデンミーン】「GMキャプチャーシザース+ホルダーセット」安全・スピーディーに魚をホールド。便利な専用ホルダー付き!

キャスティングのスタッフが集まり、福岡の漁港で清掃活動!釣り人の笑顔のため、社会貢献活動を実施

【アルファタックル】「ワカサギBIDトップ」ワカサギ専用穂先に3モデルが追加

清水港で「『釣り開放』釣り体験教室」開催。閉鎖されているエリアを開放、家族連れが釣りを楽しむ

シマノブースを要チェック!「ザ・キープキャスト2024」。限定品目白押し!有名アングラーのステージも必見

【ささめ針】「ワカサギ仕掛 マルチセット6本鈎」エサを付けて落とすだけ。初心者にオススメ!