【ダイワ】「#go_fishing SS(スターティングセット)」ライン付き、収納バッグ付きでそのまま釣り場へGO!

製品情報
ダイワスターティングセット
(出典:ダイワ公式ホームページ)

ダイワの「#go_fishing SS(スターティングセット)」は、釣り入門に最適なオールインタックル。

リールにはあらかじめナイロンラインが巻き込み済みなので、すぐに釣りが可能。
そのまま釣り場へ持って行ける専用タックルバッグが付属。

釣り方や対象魚によって選べる3タイプ

・TYPE-1:最もライト仕様で海釣り公園などでの小物釣りに最適。軽量でキャスティングしやすく女性や子供にもおすすめ

・TYPE-2:ちょい投げに最適なアイテム。サビキ、ジグサビキなどにも使えるオールラウンドモデル

・TYPE-3:堤防での釣りに最適なアイテム。3mの長さを活かしサビキ釣りやウキ釣り、ジグサビキなどが楽しめる

リールは、TYPE-1にはつまみやすいIシェイプを採用し、TYPE-2、TYPE-3はしっかり握れるTシェイプハンドルを採用。

ダイワスターティングセットリール
(出典:ダイワ公式ホームページ)

付属のタックルボックスは、仕切りがないのでルアーから仕掛け類まで自由に収納が出来る。

ダイワスターティングセットタックルボックス
付属のタックルボックス。Dベックロゴ入りの専門品

価格は、TYPE-1:1万2900円、TYPE-2:1万3900円、TYPE-3:1万4900円。
詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

がまかつが和歌山県橋本市に釣り竿工場を増設。和歌山県庁で進出協定を締結、地域活性化や地域ブランド力向上にも貢献

ワクチン接種拒否で部署異動命令、展示会へも参加不可。これって合法?【弁護士に聞く】

清水港で「『釣り開放』釣り体験教室」開催。閉鎖されているエリアを開放、家族連れが釣りを楽しむ

いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

釣りに挑戦したい女性必見!「つりジェンヌ」イベント情報。初めてでも安心、楽しく美味しい船釣り体験

フィッシングショーOSAKAに人気アングラー登場!4号館の「フィッシングスクール」でトークショーやセミナーを楽しもう

【ミヤエポック】「ミヤエポックR800 12V・24V」パワフルで操作性の高い電動リール

【釣りが初めてでもOK】落し込み(ヘチ)釣りやってみませんか?尼崎フェニックスで初心者講習会開催。参加者募集中!