【ダイワ】「#go_fishing SS(スターティングセット)」ライン付き、収納バッグ付きでそのまま釣り場へGO!

製品情報
ダイワスターティングセット
(出典:ダイワ公式ホームページ)

ダイワの「#go_fishing SS(スターティングセット)」は、釣り入門に最適なオールインタックル。

リールにはあらかじめナイロンラインが巻き込み済みなので、すぐに釣りが可能。
そのまま釣り場へ持って行ける専用タックルバッグが付属。

釣り方や対象魚によって選べる3タイプ

・TYPE-1:最もライト仕様で海釣り公園などでの小物釣りに最適。軽量でキャスティングしやすく女性や子供にもおすすめ

・TYPE-2:ちょい投げに最適なアイテム。サビキ、ジグサビキなどにも使えるオールラウンドモデル

・TYPE-3:堤防での釣りに最適なアイテム。3mの長さを活かしサビキ釣りやウキ釣り、ジグサビキなどが楽しめる

リールは、TYPE-1にはつまみやすいIシェイプを採用し、TYPE-2、TYPE-3はしっかり握れるTシェイプハンドルを採用。

ダイワスターティングセットリール
(出典:ダイワ公式ホームページ)

付属のタックルボックスは、仕切りがないのでルアーから仕掛け類まで自由に収納が出来る。

ダイワスターティングセットタックルボックス
付属のタックルボックス。Dベックロゴ入りの専門品

価格は、TYPE-1:1万2900円、TYPE-2:1万3900円、TYPE-3:1万4900円。
詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

船長の判断で遊漁船を出船、荒天による事故で乗客が入院。責任は誰に?【弁護士に聞く】

日本釣振興会が「オオクチバス等に係る防除の指針改定に係る検討会」に抗議。環境省に意見書を提出

【もりげん】「GOGOテトラ」シンプルな仕掛けで、誰でも簡単に釣りを楽しめる

【明邦化学工業】「マルチクリップBM」竿置きを可能にしたオプションパーツ

【参加者募集中】憧れのプロと一緒に釣りが出来る!「エバーグリーンフェスト」第二富士見池で開催。オライオンの試投も

釣り具・ガイドの富士工業が世界販売網を再構築。販売体制強化、環境に優しい高機能商品を開発

【10月20日は水辺感謝の日】全国の釣り場を一斉に清掃。ぜひ清掃活動にご協力を!【日本釣振興会】

ハゼや真鯛を釣ってみませんか?女性対象の体験会を開催。レンタル釣り具&スタッフのサポートで初心者も安心【つりジェンヌ】