【船匠】蛸匠の締め具。誰でも簡単にタコを締めれる便利アイテム登場

製品情報
蛸匠の締め具
蛸専用の締め具。釣ったタコをおいしく持ち帰る事ができる

谷山商事の船匠ブランドから「蛸匠(たこしょう)の締め具」が登場。

鮮度を保って持ち帰る際に必要となる、締める作業。

タコの場合、上手く締めることが出来ない人がほとんどだが、この締め具なら誰でも簡単にタコを締めることが出来る。

蛸匠の締め具
出典:谷山商事HPより

使い方はタコの頭を掴んで、裏側から目と目の間を目掛けて、口から差し込み、タコの頭を押さえている手と、締め具の先端で、硬くコリコリしている場所に何度か当てると、タコが白くなり完全に締めることが出来る。

価格は1815円。

問い合わせ先は、谷山商事公式ホームページまで。

関連記事

【滋賀セブンの森】釣り人も協力、琵琶湖の環境保全と自然再生

釣具店の「キャスティング」スタッフが店舗近隣ほか、釣り場を清掃。様々な社会貢献活動を実施

釣具店「キャスティング」スタッフが協力して店舗近隣を綺麗に。清掃で社会貢献活動を実施

東京都中央区主催、(公財)日本釣振興会協力「親子キス釣り体験教室」開催。応募者多数、競争率は17倍に

サビキエサを買うとかわいいバケツが貰える!「 サビキエサキャンペーン 2022」開催中【マルキユー】

「バスフェスタ2023」開催!キャスティングオリカラルアー先行発売。企画盛りだくさんの3日間

【モーリス】「VARIVAS トライキット鮎 リバーストーン63」初めての鮎釣りに最適なオールインワンキット

北九州市の秋の風物詩「紫川・市民ハゼ釣り大会」。都会のオアシス・紫川に400人!20㎝の大型も釣れ、大人気の大会