【船匠】蛸匠の締め具。誰でも簡単にタコを締めれる便利アイテム登場

製品情報
蛸匠の締め具
蛸専用の締め具。釣ったタコをおいしく持ち帰る事ができる

谷山商事の船匠ブランドから「蛸匠(たこしょう)の締め具」が登場。

鮮度を保って持ち帰る際に必要となる、締める作業。

タコの場合、上手く締めることが出来ない人がほとんどだが、この締め具なら誰でも簡単にタコを締めることが出来る。

蛸匠の締め具
出典:谷山商事HPより

使い方はタコの頭を掴んで、裏側から目と目の間を目掛けて、口から差し込み、タコの頭を押さえている手と、締め具の先端で、硬くコリコリしている場所に何度か当てると、タコが白くなり完全に締めることが出来る。

価格は1815円。

問い合わせ先は、谷山商事公式ホームページまで。

関連記事

【日釣振埼玉】「初めてのさかな釣り 」幅広い年齢層が体験教室に参加、ヘラブナ手に笑顔

280人の釣り人が参加!「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」。メーカーのブースイベントや抽選会も盛況

【日本釣振興会埼玉県支部】びん沼川で「水辺感謝の日」清掃。複数の企業から64名が参加

「ヤマベ釣りを楽しんで!」北海道の人気釣り場2カ所でヤマメ1万2000尾を放流

【スミス】「スプリットリングプライヤーDX」魚に触れることなく針を外すことが出来る

【デュエル】「3DR VIBE (S) 60mm」シャロ―エリアでも使用しやすいコンパクトバイブレーション

約600 名・16 団体が参加!「新河岸川放水路・びん沼川環境浄化運動」。日本釣振興会など釣具業界も協力

アングラーズアイドル2021は池山智瑛さん!「釣りの楽しさを多くの人に伝えたい」【釣りフェスティバル2021オンライン】