胴打部のワッフル状の模様が乱反射!太ハリスが結べるワイドヘッドを採用した、がまかつの落とし込み釣り専用鈎「マルチフラッシュ喰わせ」

製品情報

落とし込み釣りとは、サビキ仕掛けにアジやイワシといったベイトを掛けて、そのベイトを泳がせて、ブリなどの青物をはじめ、ヒラメやアコウといった根魚などを狙う、食物連鎖の釣り。

マルチフラッシュ喰わせ

ベイトを掛けるための小鈎でありながら、大物を釣り上げるための太ハリスが結べること。この相反する要素を持った鈎が、落とし込み釣りにおいては重要になります。

その2つの要素を実現するために、開発された専用鈎が、がまかつから登場。

マルチフラッシュ喰わせ

マルチフラッシュ喰わせ

精密プレスにより、鈎にワッフル状の模様を施し、その凸凹が複雑に多方向に光を乱反射させる「マルチフラッシュ」を採用。

マルチフラッシュ喰わせ

さらにケイムラコートが施されており、光の乱反射だけでなく、紫外線発光も加わり、ベイトの捕食本能を刺激します。

チモト部には、通常のタタキよりもタタキ幅をアップさせた「ワイドヘッド」を採用し、太ハリスの結びが安心して行えます。

マルチフラッシュ喰わせ
チモト部

また、軸中央部分に施されたV字構「ブイ・ヘッド」により、ハリスをセンターで固定し、ハリス強度を最大限に高めることができます。

鈎軸は大物にも力負けしない強靭設計。鈎先のシワリ形状は、掛けたベイトの鈎外れを軽減させ、本命の口元を確実に捕えます。

鈎カラーはケイムラゴールドとケイムラシルバーの2色。

マルチフラッシュ喰わせ
ケイムラゴールド
マルチフラッシュ喰わせ
ケイムラシルバー
マルチフラッシュ喰わせ

号数は8、10、12号の3種。価格は800円。

光を乱反射する斬新な鈎形状と、太ハリス対応ヘッド。落とし込み釣り専用鈎の実釣力を、ぜひ皆さんのフィールドで試してみてください。

詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連動画

関連記事

【釣りフェス2022】23日(日)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

【がまかつ】「ラグゼ LEDヘッド&ネックライト」3モデル

デュエルサポーター募集中!製品のPRや釣りの楽しさを発信出来る人を募集、フィールドスタッフへの昇格も

【エコギア】「フィッシュリーグ カシラスッテ」独創的なヘッド形状が特徴

【スラッシュ】「バーサルグリップ SL-261」様々な魚種をしっかりホールド出来る万能グリップ

【黒鯛工房】黒鯛師の輪「能登半島応援プロジェクト」災害義援金として70万円を寄附

【ポイント】釣り初心者向けQ&Aキャンペーンスタート。釣りに対する疑問や悩みなどを解決するチャンス!

【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム