【シマノ】COMPLEX XR(コンプレックスXR)。バスフィッシング専用スピニングリール

製品情報
コンプレックスXR
C2000 F4 HG

シマノから「コンプレックスXR」が登場。

回転の軽さと操作性、そして感度の3要素を軸にマグナムライトローター、マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールなど先進技術を惜しみなく投入し、チューンナップしたバスフィッシング専用スピニングリール

4つのモデルがランナップされている。

(出典:シマノ公式ホームページより)

フロロ4lb以下がメインとなるC2000サイズには細糸の強度を極限まで引き出すハイレスポンスドラグ。フロロ4~6lbやPEラインが多用される2500サイズにはメリハリの利いたやり取りにより主導権を握るラピッドファイアドラグと、用途に合わせたドラグシステムを搭載

バスフィッシングの可能性を拡げるリールだ。

価格は3万4300円~3万5300円。

詳細はシマノ公式ホームページまで。

関連記事

釣具のポイント行橋バイパス店が9月10日(水)、移転リニューアルオープン!セールも開催予定

家族で秋の釣り満喫!「ファミリーハゼ釣り大会」今週末開催。アクセス良好、事前申し込み不要。抽選会で豪華な賞品や参加賞も

宮城の塩釜でマダイを1万5000尾放流。釣具店「キャスティング」のスタッフも活動に協力

「かめや釣具高知南金田店」がオープン!初日から長蛇の列、多くの釣りファンで賑わう。高知県には初出店

上州屋一関店がリニューアルオープン。売り場面積、商品ラインナップ共に大きくパワーアップ!

「釣りフェスティバル2020 in Yokohama」、出展社説明会・小間割り抽選会開催

鈎の胴部分に新機構を採用。光を乱反射し、ベイトの捕食本能を刺激する「マルチフラッシュ落し込みサビキ シリーズ」

「フィッシングショーin東北」5年ぶりの開催。過去最高の盛り上がり、2日間で1万人の釣りファンが来場【釣具のキャスティング】