【マルキユー】先打ちタイプの渚釣り専用配合エサ「BチヌⅡ(ツー)」

製品情報
マルキユーのBチヌⅡ(ツー)

 マルキユーから「BチヌⅡ(ツー)」が登場。
 クロダイ・チヌフカセ釣り用の配合エサで、砂浜や砂利浜、ゴロタ浜などで人気の渚釣り専用に開発された「Bチヌ遠投」の第2弾。

 「BチヌⅡ(ツー)」は、着水すると水面直下で濁りが拡散し、潮流に乗って潮下へ流れだすと同時に、塊が着底してポイントを作る。素早く潮下へ効くため、短時間勝負が可能。
 強烈な濁りは視認性が高く、マキエの投入点を見失うことがない先打ちタイプで、仕掛けの投入ポイントが一目瞭然だ。

 うまみの元であるアミノ酸の結合体「ペプタイド」により集魚、摂餌力がアップする「新MP酵母」を配合。さらに白と黄の2種類のムギやコーン、青のり、キララが、それぞれ違うスピードで沈んでいき、クロダイ・チヌの視覚へアピールする。内容量は3200g、価格はオープン価格。

 詳細は、マルキユー https://www.marukyu.com/

関連記事

【エフ・ケイ】「スーパーレスキュー」イカスミの汚れを落とすお助けアイテム

原田義昭環境大臣を表敬訪問。日本釣用品工業会役員ら、LOVE BLUE事業の実績報告等行う

【ダイワ】「ディーオ」強度と粘りのソリッドパワースリム設計

釣り大会で国際交流や世代間交流。釣りの発展に貢献する福住裕史氏の活動【九州リポート福岡発!】

【MEIHO】「タコエギケースL」絶妙に収納しづらかったタコエギに特化!

ボトムを這いずりバスを魅了するワーム「EBI TANK(エビタンク)」が登場

【キャスティング】「第2回キャスティング50周年記念Instagramフォトコンテスト」開催中

タコ釣り前に必読!明石市沿岸のタコ釣りルール2024。期間短縮、生エサを付けるのは禁止に!