【バレーヒル】「ハンドメイドリリースネット」魚に優しいラバーコーティングを採用

製品情報
ハンドメイドリリースネット

 バレーヒルから「ハンドメイドリリースネット」が登場。

 魚への配慮とネットインの負荷軽減を実現しながら、写真映えも両立できるように新たに開発されたのが「ハンドメイドリリースネット」だ。

 従来のハンドメイドランディングネットと同じ木目の美しい天然木をそのまま踏襲しながら、ネット素材だけをクレモナからラバーコーティングに変更。

 さらに一般的なブラックカラーではなく、渓流映えする特注のオリーブカラーを採用している。

 サイズはS、M、L、LLの4種類。価格は7000円-1万5000円。

 詳細は、バレーヒル https://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/28691

関連記事

人気釣り漫画「放課後ていぼう日誌」がアニメ化

「ネオニコフリーは実現できる!」生産者とネオニコ削減に取り組むコープ自然派を取材

小学生が東京湾でカサゴの稚魚放流。座学で環境や水辺の安全も学ぶ。日本釣振興会の「釣りを通じた環境学習」開催

【フジノライン】「完全テンカラ」先端に毛針を結ぶだけですぐに使える

「心に残る釣果を教えてください!」Mariaプラグでの想い出を投稿して、限定キーホルダーをゲットしよう!

ダイワ秋のキャンペーン 11月30日(土)まで実施中

「西日本釣り博2025」過去最大規模で開催! 小間位置も決定、開催に向け準備進む

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】指ブレーキからレバーブレーキリールへ