【ダイワ】「スティーズ LTD SV TW」HYPER DRIVEデザイン採用

製品情報
スティーズ LTD SV TW

 ダイワから「スティーズ LTD SV TW」が登場。

 HYPERDRIVEデザインによる初期性能が永く続くことを目指した設計思想の次世代ベイトリールだ。

スティーズ LTD SV TW
スティーズ LTD SV TW
スティーズ LTD SV TW

 HYPERDRIVEデジギア搭載で、強度UPと回転フィーリングUPを実現し、HYPER ARMED HOUSING(Mg)で軽量ボディを実現した。

 また、キャストアキュラシーもスプールφ34mmSVBOOSTスプールを搭載し、軽量ルアーから重量級ルアーまでの幅広いルアーウエイトに対応することは勿論新たなBOOST機構により、より飛距離向上といったキャスト性能の向上まで図られている。

 ギア比は6.3、7.1の2種類。自重は160g。価格は7万円。

 詳細は、ダイワ https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/steez_ltd_sv_tw/index.html

関連記事

「大きくなってね!」園児達がヒラメの稚魚3000尾を放流。初めて見る魚の子供に園児も大はしゃぎ!【岡山県玉野市】

「釣りは館山市の重要な観光資源」。千葉県の館山港が釣り文化振興モデル港に。2号防波堤の釣り場開放も検討

「魚と釣り場を守る活動を!」日本釣振興会大阪府支部が役員会・総会を開催。今年度も多数の事業を計画

【釣果アップ間違いなし!?】話題の「クックックサイゼ!」。エサやワームに混ぜ込むだけ、摂餌効果で魚の味覚直撃

「第4回海津市バス釣り王決定戦」開催。参加費無料、インスタで参加可能。豪華賞品もあり!

【シマノ】磯上物ロッド「ファイアブラッド グレ」

【てはじめにマナー】知って安心。釣りを楽しく。日本釣用品工業会が釣りマナー広報強化

【モーリス】「VARIVAS アジングマスター フロロカーボン ブルームーン」高比重特性でボトムレンジも攻略