【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム

製品情報
神経絞めMEDIUM

 ルミカから「神経絞めMEDIUM」が登場。

 ルミカの神経絞めシリーズは、釣った魚の美味しさを保つ漁師の技術を手軽に再現するものだ。その中でも「神経絞めMEDIUM」は中型の青物(イナダ・ハマチ)・マダイ・シーバスなどを対象とし、従来の神経絞めシリーズと比較してもコンパクトで持ち運びしやすくなった。

「神経絞めMEDIUM」使用方法
「神経絞めMEDIUM」使用方法

 ワイヤーは長さ600㎜×直径1.2㎜で、曲げや錆に強い形状記憶ステンレスワイヤーを使用している。

 ワイヤーを神経に誘導するニードルパイプの長さは160㎜で、エアー抜きとしても使用可能。価格は1400円。

 ルミカ https://www.lumica.co.jp/product/chemihotaru/

関連記事

(公財)日本釣振興会、有志グループによる清掃活動へ支援金制度を開始!

50㎝以上のマダイもお目見え!清水港日の出埠頭で「釣り開放」。168名の釣り人が参加し大盛況【日本釣振興会】

【釣りフェスティバル2021オンライン】開催迫る!1月23日(土)も見どころ盛り沢山!

「光略カ スタムシンカーSPEED」に10号、15号が追加!ハイアピールで狙えるターゲットも色々!【ルミカ】

LED2灯式で視認性の高い「円錐ウキ EL PULSE」が2色8サイズで登場【マルシン漁具】

上州屋新つくば店が待望のオープン!セールは5月6日まで開催中!

【フィッシングショーOSAKA】子供・初心者も楽しめる。マス釣り体験やお祭り広場などお楽しみがいっぱい!

DAIWAが大阪・関西万博の「よしもと waraii myraii 館」公式ユニフォーム制作。廃棄漁網活用した環境配慮素材を使用