【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム

製品情報
神経絞めMEDIUM

 ルミカから「神経絞めMEDIUM」が登場。

 ルミカの神経絞めシリーズは、釣った魚の美味しさを保つ漁師の技術を手軽に再現するものだ。その中でも「神経絞めMEDIUM」は中型の青物(イナダ・ハマチ)・マダイ・シーバスなどを対象とし、従来の神経絞めシリーズと比較してもコンパクトで持ち運びしやすくなった。

「神経絞めMEDIUM」使用方法
「神経絞めMEDIUM」使用方法

 ワイヤーは長さ600㎜×直径1.2㎜で、曲げや錆に強い形状記憶ステンレスワイヤーを使用している。

 ワイヤーを神経に誘導するニードルパイプの長さは160㎜で、エアー抜きとしても使用可能。価格は1400円。

 ルミカ https://www.lumica.co.jp/product/chemihotaru/

関連記事

【富士工業】「EZボビンホルダー」SiCリング搭載!強いテンションの巻き上げ時でもスレッドへのダメージ軽減

愛知県一色漁港でヒラメ・カサゴ・メバルを放流!「水辺感謝の日」清掃活動も実施。釣り場を守るため、釣具業界が協力

初心者に優しい釣具店を大募集!全国の釣具店を検索できる「あなたの町の釣具店」【釣りフェス2023】

地球の未来のため、プロダイバーが福井県の釣り場で水中の清掃を実施。安全第一で海底のゴミを回収!

【釣りを活用して地域活性化】フィッシングショーOSAKAの地方創生ブースで地域の魅力をPR!釣りファンも興味津々!

【マルキユー】「スーパー磯マダイⅡ」比重があり遠投性が抜群

【エクリプス】「PUNCHING SHRIMP(パンチングシュリンプ)」魚の大好物であるシャコ型ワーム。様々な魚種が狙える!

【釣りフェス2022】21日(金)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介