【がまかつ】「ラグゼ EGTR X(イージーティーアール エックス)」ロングステイを追及した高感度ティップランロッド

製品情報
ラグゼ EGTR X(イージーティーアール エックス)

 がまかつから「ラグゼ EGTR X(イージーティーアール エックス)」が登場。

 「LUXXE EGTR X」は、ロングステイを徹底追及した高感度なティップランロッドだ。

 アングラーの技量ではカバーしきれない、船の上下動によるエギの暴れを極限まで抑え込み、エギの姿勢が釣れる状態をキープし続けるために、ティップセクションのパワーとテーパーを徹底的に追求した。

 また、アオリイカのチェイスや微細なアタリを感知する極細センサーティップを搭載する一方、確実なフッキングを叩き込むためのバットパワーは十分に確保している。

 ラインナップはS510M+-solid、S65M+-solid、S510ML-solid、S65ML-solid、S610ML-solid、S510M-solid、S65M-solid、B65ML-solid、B65M-solidの9種類。

 価格は4万5500円-4万7500円。

 詳細は、がまかつ http://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=24588

関連記事

日本釣振興会が「釣りの基本なんでも聞いちゃう講座」を開催!5月16日まで参加者を募集中

ダイワのロッド&リールの写真を投稿して、ステキなプレゼントを当てよう!「2024秋ダイワInstagramキャンペーン」

絶品「飛騨のあばれ鮎」や淡水魚にやさしい農業に注目。日本釣振興会環境委員会が市長を表敬訪問

【ニッコー化成】深海釣りに最適「ロールイカタン150cm」

「全九州釣ライター協会」幅広い媒体で釣りの文化を発信中【九州リポート福岡発!】

日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

【シマノ】「水汲みバッカン BK-053Q」ハンドルが握りやすくコンパクトな設計

船ライトゲームの決定版。深紅のベイトリールが先進機能を纏って登場「ADMIRA 100XH/XHL」