つかみと同時に締めることも可能!ステンレス製で軽量な「太刀魚がっちりつかんでバサミ」が登場

製品情報

秋のタチウオ本格シーズン開幕。堤防から、船からも人気のタチウオですが、鋭い歯が危険な魚で、フィッシュグリップが必携に。多彩なフィッシュグリップのラインナップがある中、タチウオ専用設計のフィッシュグリップがマルシン漁具のDragonから登場。

太刀魚がっちりつかんでバサミ

太刀魚がっちりつかんでバサミ

鋭い歯を持つタチウオやヒレの鋭い魚もしっかりとキャッチできるフィッシュグリップです。

絶妙なカーブを持つ刃は、タチウオをガッチリと掴めるのはもちろん、ラインカットにも使えるステンレス刃を採用しており、掴むのと同時にタチウオを締めることも可能。

太刀魚がっちりつかんでバサミ
赤い部分がステンレス刃で、ここにタチウオの頭を挟めば締めることが可能

サビに強く、軽くて丈夫なステンレス製の「太刀魚がっちりつかんでバサミ」の重量は約102gで軽量。グリップ部は滑りにくく手にフィットするプラスチック素材なので、操作性もバッチリです。

太刀魚がっちりつかんでバサミ
 

全長は約25cm、重量は約102g。

詳細は、マルシン漁具公式ホームページまで。

関連記事 → タチウオの共食いの習性からヒント。タチウオ爆釣宣言・モデルドラゴンにパープルゼブラカラーが登場! | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

「多摩川フィッシングフェスティバル」参加者募集中!子供、女性、ビギナー大歓迎の釣り教室

スマホ連動でデータ管理。デジタル制御ブレーキ搭載の「IM Z LIMITBREAKER TW HD-C」

足首までのドシャローを攻略「シャローチューン エスケードバイブフローティング」。シーズン後半にも威力を発揮!

「鮎ルアー体験会」滋賀県愛知川で近年注目の釣りスタイルを体験

「ヤマメ釣りを楽しんで!」琴似発寒川(ことにはっさむがわ)にヤマメ1万尾放流。(公財)日本釣振興会北海道支部

【フィッシングショーOSAKA】ダイワブースで廃棄漁網の再生活用を展示。ウェア回収に協力して非売品プレゼントも!

「フィッシング遊岡崎店」オープン!ショッピングモールへ初出店

「上州屋アウトドアワールドつきみ野店」リニューアルオープン!釣り、アウトドアを融合した店舗