【デプス】「テールスライダー」食い渋るスローなバスをバイトに持ち込む

製品情報
テールスライダー

 デプスの「テールスライダー」は、タフでセレクティブなフィールドでの攻略を意識して作られたワームだ。

 魚粉をベースに開発された独自の水溶性パウダーをブレンドしたハイブリッドマテリアルと、フォール、シェイク、ステイ、スイミングのあらゆる動作においてハゼ科のベイトフィッシュや甲殻類を再現するアクションで、食い渋るスローなバスをバイトに持ち込む。

 サイズは2.2インチ。

 詳細は、デプス https://www.depsweb.co.jp/product/tailslider/

関連記事

ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?タチウオで調査すると意外な結果に!?

釣りフェス2025結果速報。3万5000人以上が来場、大盛況で閉幕!出展社からも高評価

【マルキユー】「ヒゲトロ」くわせ用ヘラブナ釣りトロロエサ

(公財)日本釣振興会、今シーズン初の釣り教室開催。第1回目は東京湾シロギス釣り体験

【フィッシングショーOSAKA2022】出展社募集開始。申し込みはお早めに!

50㎝以上のマダイもお目見え!清水港日の出埠頭で「釣り開放」。168名の釣り人が参加し大盛況【日本釣振興会】

デュエルのエビスッテに待望の90mmサイズ「エビスッテミニ」登場。小型イカにも対応!

【日本釣振興会静岡】「釣り開放」釣り体験教室。ソーラス条約で閉鎖の清水港日の出埠頭で開催