【シントワ】「お助けフラッシュグロー」ワンタッチで取り付け可能な集魚パーツ

製品情報
お助けフラッシュグロー

 シントワの「お助けフラッシュグロー」は、ルアー、スプーン、ジグなど何にでもワンタッチで取り付け可能なカスタムパーツだ。

 比重の違いと、水の抵抗を利用してフックに干渉することなく、強烈にフラッシングする。

 ルアーなどを動かす高度なテクニックも必要ないので、初心者、小さい子供などでも簡単に釣りを楽しむことができる。

 詳細は、シントワ http://shintowa.com/

関連記事

家族で渓流ルアー釣り体験!自然と釣りを満喫。情操教育にも効果的なイベント

【テイルウォーク】ブレードゲーム完全対応の専用ロッド「ジグフォース SSD S651-LJ」

【ピュア・フィッシング・ジャパン】「AbuGarcia ZENON (ゼノン)」強度を犠牲にせず究極の超軽量を実現

日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

【ティムコ】「チャグペッパーRS」ポップサウンドを誰でも簡単に演出できる

子供達が海のお仕事体験!神戸市主催「こどもわーく」でオリジナルサビキ仕掛の開発、実釣テストも【ハヤブサ・HAP】

DAIWA ISO 2019 インスタグラム投稿キャンペーン

【ベイシックジャパン】「ハッピーファンセットⅢ」ファミリーフィッシング・釣り入門に最適