フィット感の調整で肩の負担が軽減!収納力も高く、サイズ、カラーバリエーションも豊富な「鮎・渓流ライトフィットベスト2」

製品情報

オーナーばりから、フィット感抜群で収納力が向上したベスト「鮎・渓流ライトフィットベスト2」が新登場。

鮎・渓流ライトフィットベスト2

鮎・渓流ライトフィットベスト2

軽いベストがより軽く感じる「ロールキンシステム」を搭載。

鮎・渓流ライトフィットベスト2
ロールキンシステム

「ロールキンシステム」とは、ダイヤル式のパーツで、ベストのフィット感を調整するシステムのことで、肩への荷重を越腹部へ分散し、1日装着していても体への負担が軽減されます。

収納力も前モデルよりもアップ。

鮎・渓流ライトフィットベスト2

鮎・渓流ライトフィットベスト2

インナーポケット装備の左右大型ポケット、スマホ対応大型胸部内側ポケット、長い物が収納可能な胸部ポケット、竿栓専用ポケットに、裏面には大型のライセンスポケットを配置。

偏光グラスホルダー、ピンオンリールホルダー2つと、根掛かり外し専用ポケットまで装備。

さらに、肩部にはロッド滑り止め、背面パネルは取り外し可能な2WAYタイプで、あらゆるシチュエーションに対応します。

カラーラインナップも多彩で、好みのベストが選べます。

鮎・渓流ライトフィットベスト2

サイズは、S~4Lの全6種。価格は4万3000円。

詳細は、オーナーばり公式ホームページまで。

関連動画

関連記事

【上州屋】上州屋公式アプリが誕生!ウェルカムクーポンも配信中!

五島列島「青方港」本格開放!「釣り文化振興モデル港」初の沖堤防、釣果にも期待

原田義昭環境大臣を表敬訪問。日本釣用品工業会役員ら、LOVE BLUE事業の実績報告等行う

「昭和のハエ釣りと未来」名人は1時間に100尾釣る!?昭和に最盛期を迎えたハエ(オイカワ)釣り【竹村勝則・釣り記者の回顧録】

【ヤマリア】アオリコミュニティ各地で実施中。江之浦漁港では設置した産卵床に産卵確認

ガイド絡みや糸通しのライントラブル激減!快適にメバル釣りが楽しめるインターライン振出ロッド「瀬戸内メバルSP」

「フィッシングショーOSAKA2020」2月8日(土)から9日(日)に大阪南港インテックス大阪で開催(7日は業者商談日)

【バリバス】「VARIVAS4 マーキング」NEWスタンダードPEライン。高強度・高耐久性・高感度を両立