【ダイワ】「モアザン レイジーファシャッドJ138F」水を掻き回すビッグヘッドフィン

製品情報
大きな左右スラローム軌道&ビッグヘッドフィンが水を掻き回し、モンスターシーバスにアピールする

 
 ダイワから「モアザン レイジーファシャッドJ138F」が登場。

 ロッドを寝かしたデッドスローリトリーブでは、左右へ大きくクイックにスラロームし、強い波動を発生して周囲のシーバスに猛アピールする。

 ロッドを立てた表層デッドスローリトリーブでは、頭部の大きなフィンがサメの背びれのように飛び出し、ワイドスラロームによりS字状の引き波を発生させてヒットを誘発。

 サイズは138㎜。自重は31g。カラーは全8色。価格は2330円。

 詳細は、ダイワ https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

中価格帯モデルでハイエンドのスペックを搭載。シマノの新基準スピニングリール「ストラディック」

「まつばらフィッシングパーク」が大阪府松原市にオープン。市民プールを活用した管理釣り場

春エギングに最適!安定した飛距離とフォール姿勢にこだわった「エギスタBTB」

「第43回公募東洋魚拓拓正会展」アート魚拓の展覧会、大阪で開催

「徳島ファミリーフィッシング大会」で釣りを楽しめる1日を!清掃活動やビンゴ大会も開催【日本釣振興会】

【日本釣用品工業会】JBWSSでライフジャケットの取り組みを紹介

【オーナーばり】「管釣 マス玉ウキ」管理釣り場にピッタリのお手軽仕掛けセット。竿とエサがあればOK

【バレーヒル】「スクイッド・シーカー 40 ヘビー」ABS樹脂ボディ採用