【ダイワ】「モアザン レイジーファシャッドJ138F」水を掻き回すビッグヘッドフィン

製品情報
大きな左右スラローム軌道&ビッグヘッドフィンが水を掻き回し、モンスターシーバスにアピールする

 
 ダイワから「モアザン レイジーファシャッドJ138F」が登場。

 ロッドを寝かしたデッドスローリトリーブでは、左右へ大きくクイックにスラロームし、強い波動を発生して周囲のシーバスに猛アピールする。

 ロッドを立てた表層デッドスローリトリーブでは、頭部の大きなフィンがサメの背びれのように飛び出し、ワイドスラロームによりS字状の引き波を発生させてヒットを誘発。

 サイズは138㎜。自重は31g。カラーは全8色。価格は2330円。

 詳細は、ダイワ https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

【シマノ】「ボーダレス ショートスペック」ショートレングスにシマノのこだわりを凝縮したロッド

猛暑のイベントで外注の業者が熱中症に!責任は誰にある?【弁護士に聞く】

LOVE BLUE事業が専門機関と連携し放流活動。秋田県北浦漁港でマダイ・クロソイ2万尾以上を放流

【シマノ新製品】「紅月」硬式先調子のへら竿。力強いやり取りを可能にするパワーロッド

オーナーばりが大阪府貝塚市に寄附。トイレ設置、不法投棄対策、イベント支援等を支援

【会場写真多数掲載!】「フィッシングショーOSAKA2024」会場の様子を一足早く公開!2日(金)は業者商談日

【アルファタックル】振出ロッドシリーズ「トラギア」に2モデルが追加

ハゼ釣り大会「ハゼ釣りんピック」開催。家族や友人とわいわい楽しもう!競技後はお楽しみ抽選会も【フィッシング遊】